//=time() ?>
FFCC(ファイナルファンタジークリスタルクロニクル)
ゲームキューブとアドバンスを繋いで当時の同居人とふたりで毎日のようにやったなぁ。アルティマニアいまでも持ってる。私の中のファンタジーの原点みたいな。時期もあってすごい影響を受けた。
#人生で一番面白かったゲーム
#人生で一番面白かったゲーム
アンダーテールと軌跡シリーズで迷ったけどやっぱり軌跡シリーズかなぁ…キャラデザも声優もゲーム性も全部が神。
ゲーム業界・トレンド
#人生で一番面白かったゲーム
このみはFFですが、おもしろかったのはDQ。
(初の自力クリアだから)
ナンバリングは内緒です(なぜ)
#人生で一番面白かったゲーム
タクティクスオウガですな。
こないだ古い画像をごっそり見つけたから一部貼ってみる。当時開いてたサイトのキリ番で描いた次女&四女と1冊目の同人表紙とブランタ。
ブランタもキリ番リク受けたんだよ。
ブランタは原画が諸般の事情で開けないのでスクショをペタリ。
FF/アイマス/モンハン/スパロボ/ポケモン/アトリエ/オウガバトル/軌跡/Y'sといった大好きなコンシュマーのシリーズや、Key/Leaf/Type-Moon/F&C/elf/Augustといった定番ブランドを差し置いて、あえて挙げるのがこちら
新海監督+原田ひとみという黄金タッグのOPよ…
#人生で一番面白かったゲーム
1番選ぶとか無理です。なので特にアタイに多大な影響を与えたゲームたちを
いや他にもあるよ!?パネポンとかbloodborneとかアルノサージュとかマナケミアとかスマブラとかストⅡとかMH2Gとか東方とか!
あ り す ぎ る ん だ よ !
#人生で一番面白かったゲーム
#人生で一番面白かったゲーム
滅茶苦茶迷うけど思い出補正をのっけたらこいつになる。
当時初めて触ったときマシンからパイロットが降りて戦うのが本当に新鮮だった記憶があるなぁ、よく親戚の家に行った時やってました。
ちなみにオーデルバックラー滅茶苦茶好き