過ちを悔い贖罪に努める10歳の聖女。憎まれ口を叩き合いながら思い合う師と弟子。種の枠組から外れる道を選んだエルフの自由と苦悩。
全編が人間ドラマのようだった。
甥の娘を姪孫と書いて〈てっそん〉と読む。また1つ知識が増えた✨

0 18

『 交響詩篇エウレカセブン 』観賞。王道なSF的ボーイミーツガールを基軸に、各人物の苦悩や葛藤を深く掘り下げた人間ドラマに感動。ストリート文化やサブカルチャーを大胆に組み込んだオマージュな設定も随所に光る。アニメーションの革新性を持ちながら、心の交流を見事に描いた傑作だった...!

10 53

9.『無限の住人』

ネオ時代劇と銘うたれた傑作アクションドラマ
後の作品に与えた影響は大きくあの藤本タツキさんがリスペクトするので最近も話題になった

とにかく人間ドラマが重厚で最後の最後まで息を呑む展開が続く

ちなみに推しは尸良(3枚目)。反吐が出るほど嫌いでクズオブクズだけど大好き

0 1




創作BLの少年たちを中心に絵や漫画、短編アニメやゲームを作ってます💐
3L好きで創作男女、GLもあり。
ギャグ/ラブコメ/現代ファンタジー/人間ドラマなど。
いいねRT巡回します✨

28 80

おすすめマンガ「珈琲時間」(豊田徹也)
それぞれの短編に必ずコーヒーが登場する連作短編集。コメディ、ハードボイルド、人間ドラマとストーリーは多彩だが、統一感が美しい。 https://t.co/aHtY6e2QlO

0 2

クリスマスの読切から交流のある舞台役者の大場麗央奈さんからご招待頂き、舞台「ドールズハウス」拝見いたしました!
人間と人形が織りなす人間ドラマなストーリーで、個人的に懐かしくもあり…笑
楽しくてじんわりする素敵なお話でした!
イラストは大場さん演じる兵士人形ジェーンのファンアート!

12 37

うーん
合理性・論理性を主眼にしている、っていう漫画はまあこれもそうなんですけどね
論理性と合理性をもって農民に刀を持たせて武士を斬らせる話
先程のサッカー漫画よりも人間ドラマが上手いのですが

NHKで正月時代劇になったのであればもう放映したのかな?
https://t.co/N6ej5htjsV

0 0

「超獣機神ダンクーガ」(85)は主役はスーパーロット風だが、当時最先端のキャラクターで、愛憎渦巻く人間ドラマとハードなレジスタンス話をやり、高年齢層にも人気が出た作品。「スパロボで込み入った人間ドラマをやる」のはシリーズ構成が同じ藤川桂介のゴッドマーズに近いが、味わいは大きく異なる

49 213

https://t.co/NkTROal3CS

今日更新のYouTube版『お化けと風鈴』
かなり好きな回だな〜
物語全体を通しての謎と、恐怖と、笑いと、人間ドラマがバランスよく入ってる1話。
黒いの苦手な方は、少し注意です⚠️

4 24


"繊細さの無いこの世の中"に
生きづらさを感じる事もあるけれど
何かに助けられたり
拠り所となるものに
出会えた時の喜びは格別で
そんな体験を通し
人生が少しずつ変わっていく
女性達を中心とした
おそらく全ての働く人に通じる
お仕事人間ドラマに
涙が止まりませんでした

2 118

やっぱり面白い💯料理×ヒューマンドラマ🍴

『激!勝負飯!!』
男2人、女1人の仲良し3人組が突然の解散!?
彼ら2人が私に作ってくれたパスタ料理とは?
美味しい料理にまつわる様々な人間ドラマ!

全話無料で公開中!✨
https://t.co/XxkPFdvS6J

0 0

フォー・オール・マンカインド毎話めちゃくちゃ面白い!改変歴史もののダイナミズムと胸熱な人間ドラマが最高すぎる。スターフィールドに期待してるのもこういう未知なるものに挑むワクワク感なんですよね

6 15


「#入管収容所」

さあさあ、あと1週間🌟
本番が迫って参りました!
稽古ラストスパートするためのエンジンかけましたので最高速で初日迎えると思います🏃‍♂️💨✨
必死で生きる人たちの人間ドラマを観にいらしてください〜☺️🌟

【伊藤俊輔扱い 予約フォーム】
https://t.co/2QZTKgJqHf

4 14

これ見たぞ😀2回目な!

『ハイエナ・ロード』

監督:ポール・グロス
出演:ロシフ・サザーランド
映画ジャンル:戦争/ドラマ R15+
おすすめ度:★★★☆☆3.0

製作国はカナダ。アフガニスタンに派遣された兵士たちの過酷な戦いを描いた作品。色んな戦争映画を見てるが、比較的印深い人間ドラマあり

1 115


冤罪をテーマにした人間ドラマ
感情の変化と葛藤の演技が素晴らしい
後半につれて段々と重圧感と緊張感が増し面白かった
印象的だったのは2度の口紅を塗るシーン
女として勝負に出た1度目に対し、見切りつけた2度目の刺すような目線は怒りと哀しみを遥かに超越したかのようだった

0 31

「デスマッチ 檻の中の拳闘」(2018年)観る。
格闘映画はついついマイナー作品でも観てしまうが、本作はポスター詐欺で、中身は意識高い系の地味な人間ドラマ。良いものを作ろうとしてるのは分かるが、描写が暴力的すぎて、ドラマ部を害してるかと。
好きな人は好きなんだろうけど🥱

1 4

『ジョーズ・リベンジ』観た!
津波で浸水したリゾートホテルで生き残った人々をサメが襲う!
既視感バリバリの設定にグダグダな展開、安い人間ドラマと、C級臭はキツいが、ドCGサメアクションやクソ御曹司の末路などコメディ感覚で楽しめる。冒頭の海中結婚式シーンが最大の見所か。
★★☆☆☆

3 44


とある落語名人の一生の話。人間ドラマが凄い

部活物”琴”を題材に、青春と恋愛

”バレエ”と青春。間違いなく名作

創作物を形にする楽しさに溢れた作品。必見
あえてあまり見られてないだろう4作を挙げてみた

0 0

載せてなかった子たち
やっぱ人間ドラマとかウイルス系の話見応えある

1 1

おすすめマンガ「珈琲時間」(豊田徹也)
それぞれの短編に必ずコーヒーが登場する連作短編集。コメディ、ハードボイルド、人間ドラマとストーリーは多彩だが、統一感が美しい。 https://t.co/aHtY6e2QlO

0 0