仮面ライダー響鬼

登場作品:仮面ライダー響鬼
変身アイテム:変身音叉・音角
変身者:ヒビキ(日高仁志)

ヒビキの鬼の姿。
太鼓専門の鬼で、音撃棒・烈火を用いて戦う。
鬼歴15年以上のベテランであり、戦いの技や判断力に長ける。
機械や車両の操作が苦手。

演:細川茂樹
SA:伊藤慎、永徳(代役)

29 112

仮面ライダー歌舞鬼

登場作品:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
変身アイテム:音角
変身者:カブキ

江戸出身のカブキの鬼の姿。
江戸時代の鬼で、音撃棒・烈翠と鳴刀・音叉剣を用いて戦う。
また、番傘を用いる『鬼傘術』、鬼鞭を用いる『鬼鞭術』を会得している。

演:松尾敏伸
SA:矢部敬三

15 116

仮面ライダー羽撃鬼

登場作品:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
変身アイテム:音角
変身者:ハバタキ

福岡出身のハバタキの鬼の姿。
音撃三角・烈節と鳴刀・音叉剣を用いて戦う。
短時間ながらも背中の翼を展開して宙を自在に舞う『鬼翔術』を会得している。

演:湯江タケユキ
SA:下川真矢

17 76

仮面ライダー凍鬼

登場作品:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
変身アイテム:音角
変身者:トウキ

北海道出身のトウキの鬼の姿。
戦国時代に活躍した鬼で、音撃金棒・烈凍と鳴刀・音叉剣を用いて戦う。
呪術を会得しており、吹雪を発生させることが可能。

演:松田賢二
SA:ケフィ・アブリック

17 99

仮面ライダー西鬼

登場作品:劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
変身アイテム:音角
変身者:ニシキ

大阪出身のニシキの鬼の姿。
音撃三角・烈節と鳴刀・音叉剣を用いて戦う。
獣の如く四足歩行で大地を駆け、敵に組み付いて叩き伏せるなどワイルドな戦いが特徴。

演:北原雅樹
SA:永瀬尚希

16 91



闇属性のオニオオハシ型のモンスターを描きました!

元の黒色から闇属性、名前から鬼モチーフにしましたがなまはげや仮面ライダー響鬼と言った優しい鬼をコンセプトにデザイン

21 34

仮面ライダー鋭鬼

登場作品:仮面ライダー響鬼
変身アイテム:変身音叉
変身者:エイキ

エイキの鬼の姿。
太鼓専門の鬼で、音撃棒・緑勝を用いて戦う。
サポーターや弟子は持たず単独で行動する。
身長は170cmと鬼としては小柄だがその実力は本物であり、ザンキも認めているほど。

声・SA:永瀬尚希

15 73

仮面ライダー弾鬼

登場作品:仮面ライダー響鬼
変身アイテム:変身音叉
変身者:ダンキ(段田大輔)

ダンキの鬼の姿。
太鼓専門の鬼で、音撃棒・那智黒を用いて戦う。
優れた跳躍力を活かした身軽な動きでの戦いを得意とする。
また、ヒビキと同じく電子機器の扱いが苦手。

演:伊藤慎
SA:押川善文

14 63

でかいモビルアーマーが出てきてくれたらハントします。 おれらにお任せください。音激(物理)します。

278 1061

ヒビキさんがトレンド入りしていると聞いて

9 37

おやすみ!!

このキタちゃんは仮面ライダー響鬼の響鬼さんをイメージして描きました!!

キタサン「鍛えてますから!」


0 7

中の人的には
グレンラガンとか鉄のラインバレル
だけど
ビジュアルは仮面ライダー響鬼

0 2

仮面ライダー響鬼より、カシャとコダマ

2 5

「仮面ライダー響鬼」で仮面ライダー斬鬼を演じた松田賢二氏はアニメ「トリコ」でゼブラを演じている。

13 37