//=time() ?>
あと今月のもう一つのアレはドム+元蔵です
何があったのかはお楽しみですが
元蔵「ちなみにドムと三郎だからってDom/Subユニバースって呼ばないでくださいよ」
私「呼ばないよ(あんたとドムではBL描かないし」
ドム(ドミニク)の名前の由来は確かにDominantからきてはいますが、支配的な性格ではない
バニーガールトレンド入りって・・・何があったの?
とりあえずバニーアスナでも・・・
この子きっかけでブルアカ始めたドス○ベです許して(笑)
北野くんとお兄さん、北野兄にはいったい何があったのか?過去が気になります。#yamatofanart #アナログ絵 #二次創作 #ファンアート #アーティストトレーディングカード #絵描きさんと繋がりたい #透明水彩 #顔彩 #絵墨
ザ・シェフ新章は作者自ら原作を破壊する珍しいケース。味沢はそんなこと言わない、味沢はそんなことしないの連続で前作から続けて読むと味沢に何があったのか心配になる。オリジナル原作の剣名舞先生は原案クレジットで、新章は全く関係ないと言ってるのであまり快く思っていないのかもしれない。
サヨナラ先輩
アンケートで戻れなくなったのでIFな世界みたいになった脱線漫画原稿が進まないのはコレのせいか?
柚葉の先輩を助けたい気持ちをのりしろに術を使ったお父さん
圭ちゃんたちに何があったのかを覚えているのは柚葉と父の二人だけである
これは戒めであり世界を歪めた柚葉の背負う業である
半ライスは文字通りメニューで見かける半ライスを見て、ライスちゃんの半分ぐらいの大きさで描きました
そしたらライスちゃんに何があったの?と問われたり、不思議な存在として見られたので掘り下げる事になったのです…ヒャウ https://t.co/iKP9KXrZkF
うちのアバドンになったアポロンは家族からの虐待にブチ切れて、全員を毒矢で射殺して、タルタロスを遺骸で埋め立て、程よい深さの地獄の大地を作り上げたタイプの子です。
今は地獄とオリュンポスを行ったり来たり仕事してます。何があったのやら