//=time() ?>
今更だけどこの某ゲームのヘイローじみた物って何だろう...スキンの雰囲気的なやつでただ描いただけなのか
それともストーリーに関係するレベルの重要描写なのか...
『AIイラスト投稿サイト』ってトレンドにあったからぽちっとしてみた!
いまはどれもクオリティが結構高くて、新規参入者も右肩上がりに増えてるだろうから、その中で差別化をはかっていかなきゃなぁと改めて思いました🥺
私ができる差別化って何だろう?
( '༥' )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
ここ最近、参考とパクリの境界線は何だろう?と考えています。
構想中のオリジナル小説には説教おじさんやツイフェミの怪人が出て来るのですが、いずれもスカッと動画に感化されています。
が、今はそのスカッと動画が問題になっていますからね。
うーん、難しい。
ビキニアーマーがトレンドに上がってたりして何だろと思ったらリメイクDQ3の女戦士…?
色々今の世の中配慮が必要なんだろうけど股引はどうかなーって…ドット絵はがんばってるなーとか思った(個人的見解です)
ついでなので腹筋バキバキ天霧ちゃん女戦士Ver貼っときますね
#私の個性はきっと誰かにささる
刺さると嬉しい!自分の絵の個性って何だろうって考えたら、表情かなーって思いましてね、こういう裏のありそうな笑顔やもの憂げな表情かなーって思ってまとめてみた!
女性の取扱説明書みたいなのが出てきた
これは何だろう?
スタイルズが膨大に増えていて
1girlで作っていたら出てきました
いろんな画風で描けるようですが
目に留まったのはこれくらいかな??