遅くなりましたが、
もんちゃんより、バトンをいただきました💫
大好きな野球⚾️漫画から、と大好きなプロレスラー、それぞれたくさんありますが、侍ジャイアンツ、Dreams、ダイヤのA、藤原善明さん
次は 我こそはと思った これを見たあなた🌠🌠

1 10

順に、強殖装甲ガイバーの原作版の哲郎さん、同アニメ版、侍ジャイアンツ原作版の八幡先輩、同アニメ版。
この両者には、原作での顔の濃さと、アニメでのデフォルメっぷりに近い物を感じるんだ(‘ ∇‘ )
主人公の兄貴分って言う点も共通してるし。

そんなこんなでただいまです(*≧∇≦)ノ

0 17



番場蛮のつもりで描いてみました。ちょっとガキっぽくなりました😓

4 28

野村克也さんがお亡くなりに。 
子どもの頃から野球なんて全然興味無いアニヲタだったんで、現役当時の野村さんの知識といえば『侍ジャイアンツ』での「囁き戦術の野村」だったな。

3 8

「侍ジャイアンツ」と「アタックNo.1」の最終回、U-NE(以下略)で観たんですけど、どうしてこの頃の主人公って命かけるんでしょうね?
でも泣けるんです。
だって男の子だもん。

2 17

・侍ジャイアンツ
・タッチ
・巨人の星

アストロ球団と逆境ナインも欲しかった。

6 32

あしたのジョー展
4月28日から5月6日
東京ソラマチ5階
是非おいで下さい!

侍ジャイアンツの井上先生の応援色紙です!


21 50


昭和49年9月15日『侍ジャイアンツ』最終回❗
ハイジャンプ・大回転・分身魔球だぁwww (完全にボークです(^^;;)
原作漫画では、投げた直後に心臓マヒで 番場蛮は19歳の若さで他界しました・・・。

105 135

侍ジャイアンツ VHSジャケット1~3
原画/大塚康生さん
こちらはセルに仕上げられている。
このテープが初の映像ソフト化だが、この時点で
権利関係のしがらみのためか、本編の一部をカット、音声差し替えが行われた。

1 5

侍ジャイアンツDVD-BOX2 ジャケット
大塚康生さん描き下ろし。
侍ジャイアンツはこの後1BOXで再DVD化され、
BD化もされたが、今でも実写部分はカット、
侍ニッポンの替え歌は差し替えバージョンなのかな?

6 8