夜のゴーント
ゴムのような肌だと言うが、それだとディテールご寂しいので、
そうだ古いゴムは劣化してヒビが入るじゃない
と言う訳で、成長した夜のゴーントはヒビ割れが激しいと言う俺設定でディテールを描き込んだ。
くすぐりが得意だとも言うので、手に爪は無い
足にはある。
これも俺設定です。

252 863

口で説明すんの恥ずかしいけどどうせもう続けられる気配ないから言っちゃうけど、うちのBASARA佐幸の年齢がまちまちなのは
「同じ外見と記憶を継承した複数の『サスケ』が常に付き従ってるから」
という俺設定だったんだけど、なんかいつのまにか定着してるというか公式にすらなってん..の...??<RT

0 0

ゲーセンに行けなくて時間を持て余している皆様、暇だったら2016年冬コミで出した同人誌を見てください。Pixivで全文公開中。イラスト集なのにアホみたいに派生に纏わる俺設定文章が付いてます。性癖に合致しそうであればよろしくおねがいします。【https://t.co/6VxHVdZIhr

9 3

 シティターボⅡは俺設定で四駆ということで()

27 75

100オーバーいいねありがとうございます!
ついでに俺設定も見てって下さい。

2 11

俺設定の指揮官で拙い絵を描いています
よろしくお願いします

85 214

トゥルーは魔性(俺設定)

3 12

巡洋戦艦天城も出てるし、史実とは違うif、愛用の艦娘の装備再現でもイイ訳です。自分で買ったモノは好き勝手に俺設定で楽しむ。それがホビーです。

0 1

バの人マスクオフ俺設定

0 4

いい推しの日テッちゃん。
テッちゃんが照れた時とか気まずい時にウロコの側の頬を掻くのがめっちゃ好きなやつなんですが俺設定でした!

0 10

なお、やってるうちにまさかのリバイバルがおこりロストキャンバスとかも始まって成仏したので、投げっぱなしジャーマンで続いてません(<ゝω・)☆

冥闘士は鎧が本体とか、俺設定作り癖をわざと拗らせまくってたジャンル。

1 2

黒笛は製造工房、時期、個人によるカスタマイズにより大きさ形状に若干の違いがある、みたいな俺設定
色々あって良いんだよ、イインダヨ

15 62

FAZZを母体に出力向上、技術試験を兼ねて作られたカスタム機。
アムロ用に一時期運用されていた
っていう俺設定

14 61

うちの兼さんは全然むっちゃんを意識してないけど(むしろライバルと思ってる)兼堀の絆を知っていながらむっちゃんの片想いというのはめちゃくちゃ萌える…あと血液型兼さんとむっちゃん一緒で堀川くんは違うから輸血するとき兼さんはむっちゃんから血をわけてもらわないといけないという俺設定😄

23 128

これはもういつ描いたのか覚えてないレベルのあらはぎもっちーの俺設定身長差です。わりとお気に入り。

34 71

ガンダムV-ez完成!
V2のパーツを使用しガンブラスターを調整した機体。
P.M.D.U(パーフェクトミノフスキードライブユニット)を搭載。「パーフェクト」とはいえ,元々光の翼は「欠陥」とされており、本ユニットは出力を抑えエネルギー効率を改良したものでありV2ほどの推進力はない。
という俺設定。

43 138

おい早くラグナロクオンラインやろうぜ(びっしりと書かれた厨2俺設定早く見せ合いしようぜ

0 7

ザブングルのデザインってオモチャ臭くて人気ないのかな?私は結構好きなんだけどなぁ
因みに私の絵は記憶頼りで描いているので資料性は皆無です(俺設定で青ビト印のザブングルタイプは変形合体しない事になっています^_^;)

6 22