苦しませるよりは…って心臓を止められて安楽死させられた上、光の粒子になって消えたのに何食わぬ顔で再登場したダイガンさんもおかしい。

1 4

そうすると、いろんな説がある例のあの子についても、纏っている光の粒子を無視できないなー。
元が何かはともかく、罪喰い化している可能性は十分にありそう。
美白にもほどがありますしね。

前ツイ4枚目が1ボス、この子が2ボス、3ボスはシークレット…でしょうか。

0 3

※半ポケ化
図鑑の説明に光の粒子を出して飛ぶって描いてあったからピッタリじゃん!って思って描いたけど想像以上に似合わなかった…
クレセリアそもそもメスだしね…
トレーナーはきっと戦桃丸君
しょっちゅうトレーナーとはぐれてその辺飛んでると思う

0 1

サマポケRB読了。2年前から「お客様の中に"奇跡の紡ぎ手"はいらっしゃいませんか!?」と慟哭していた自分の前に「いるさっ!ここにひとりな!!」と街をつつむMidnight fog孤独なSilhouette動き出せばそれはまぎれもなくヤツさ。自分は「ありがとう…」と声なき声で呟き光の粒子となって空に消えた。

0 1

①適当に濃い水彩で色置き(初めは水中をイメージしてました)
②急ハンドルで夜の森になりました乗算レイヤーとか重ねて色味調節してみる…差し込む光は水色を発光レイヤーで入れた
③奥の木などを加筆(手前はとにかく濃い色、奥は霞んだイメージ)
④光の粒子とか色味の最終調節

17 299

誕生日なのにツイン打ちにいけない悲しき( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

嫁フリ引きたいなーヾ(*´ー`*)ノ

もう近場にツイブレありませんが
( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

背景無し衣装色違いとあと髪の周りに浮遊してる光の粒子?的なのを描くの忘れてたので描きました☺

6 52

実は胞子っぽい光の粒子が飛んでます。
単行本サイズではほとんどわからないちょっとしたこだわり。

7 41

ウルトラマンジャックのカレンダーイラスト、よく見ると十字に組んだ手に光の粒子が。必殺技を贈る直前ってことかな

0 4

ハヤアズが喧嘩ばっかりしてるのにうんざりしたナハ様が光の粒子の力で現代と過去のハヤを入れ替えてしまい幼少の相手と触れ合うことで素直な気持ちを取り戻すっていう劇場版のスピンオフとかありませんか?

15 56

「海に辿り着き、大陸外の領域に達したエーテル灯は光の粒子になる…か。」

エーテル灯流しのアイコン併せという事で、今回もくろいちさんとやらせて頂きました~!
あと片方の会場がカレーとの事ですが、通常の方で!

16 43

NEW▶︎〝#荒野行動アイコン〟

私のと同じ感じで描いてみてと言われたから、こんな感じで描くの最近好きなんです笑😉流石に銃描くのめんどかったのでだいたいコピー💦

0 3

グレーテル/Kafun
取り込むと分からなくなってしまうんですけど、背景には光の粒子がとても綺麗な絵具を使っています(2枚目の写真だとちょっとわかるかなぁ)。

7 40

光の粒子が飛び散るのは、物凄く綺麗で好きなんだよ!!!
あとは、ufotableの鬼背景とかも個人的にメッチャ好き!

1 9

瞬いている光の粒子は
誰だって心の中にある
your HERO

夢の続きを叶える日々は
差し伸べてくれる手があったんだ
走り出したら気付かないけど
いつだって瞳に映っていた
your HERO

輝いている光の粒子は
誰だって心に持っている

『Who's your HERO?』

(PROMPTより歌詞抜粋)

2 4

さてさて鬼と猫のお二人が攻撃と防御に使っていた形はそれぞれ6角形と5角形ですね。
特に攻撃の方は光の粒子が星型になっています。
二つの図形は対角線を結ぶと六芒星・五芒星になりますが”芒”って草冠が付くように植物由来の漢字なんですよね。

18 56

【ユニット紹介】『異魔斬る救世手 ベリアル』をご紹介!

気が付くと知らない世界にいた「ベリアル」

知人によく似た姿を見かけ安心したけれど、
いつもと違う態度にどぎまぎ(`・ω・´;)

愛用のバイクがスキルで出せるとわかり、
光の粒子からの構成を眺めて楽しんでいます☆

110 381

【caiman大感謝祭2019The Love Cats】
先生BOOTHで
ピアスを販売されてた
稜之さんのConfettiSTAR(金平糖のような星)
WhiteでもClearでもないTranslucent
の星月夜🌙空に
降り注ぐの光の粒子みたいで耳にかけると淡く優しく色が変化してまるであの🌟を捕まえてしまったよう

2 5


なんか偶然撮れたものを利用して光の粒子さんを作る練習...
うまく使えば前やろうと思ってたレーザー投影できそう !!

4 36

ルミエール・パピヨンが月光蝶って言われてるが、個人的には光の粒子っぽいの出てるからこっちに見えた。

1 2

こっそり作っていたネタ差分(光の粒子になって消えていくCyphia)

4 16