晩秋から正月明けまでひたすら馬頭に打ち込みました。
合計20h超えたのですが、雲にやられたデータが5h超えて、結局、15h46m3s秒
岡山県備前市八塔寺での撮影。露光時間のおかげでデータの腰が強かった。馬頭付近の切り出しもしてみました。

21 174

「紅白出場です…」
「出場するってよー!」
「静かに!我々の目標は達成した(ry」
ということで休止(?)した『姫の本。』2000年から2006年まで。(姫って産光時代の呼び方だからもう通用しないけど

7 16

「碧光の鎌使い」のキャラクエ(全部)と「紫装の槍使い」キャラクエ1(キャラ持ったない)をやりました💡

キャラクエ3はあの人登場でナイス👍✨
「碧光の鎌使い」鎌使いちゃんのツンデレ具合にメロメロでした😍
曙光時層のキャラとはまた違った魅力がありますね(*´艸`*)


0 28


P130N+Nepyune-CII+QBP 2枚モザイク
1枚当たりの露光時間およそ2時間だが北側南側でバラツキあり
モザイクの背景との境目をぼかしたら、星雲の周辺に偽の光ができてしまった(汗)

トリックアートのように南北どちらを上にしてもサルの顔なのが特徴
左が北上、右が南上

1 4

⭐️ 白石城:歴史に名を残す女将軍、尤尼金娜(ユージェニー)の伝説で有名な雪鷲軍の主要拠点。
4枚の画像はそれぞれ、自由の塔、ユージェニー広場、安塔斯馬場、时光時計館から。

2 4

教師生涯的高光時刻!✨
收到了來自學生送的畫~真的太開心了(›´ω`‹ )
給學生畫了一張林克作為回禮……
雖然不是自己班的學生但是能認識到可愛的小孩也很開心(♡´з(´ω`*)♡

0 5

ちょっとノイジーになるけど、モクモク感強調処理。
この手の処理をすると、総露光時間が16分しかないのが響いてくるけど、拡大表示しなければセーフ♪

今回は、結露やら雲の襲撃やらにやられたので、ライトフレームの数が足らない。
この辺りで終了~。

ああ、面白かった。

2 19


フィルムスタディ
ラインとシェイプ3分アイデア5分チェンジ30分くらい
【良かった】
夕焼けと青空の同居、信号機の構造・逆光時の見え方調べた
エモい
【次に活かすこと】
アイデア+チェンジで10分
赤サムネ小さくしてアイデア出し
紙飛行機の影OK?
【総評】
スタディやったー

2 27

帝光時代にぴったりな背景を手に入れた😊

1 3

翻譯成英文
Translated into English

8 19

Bgm:好想你 (by四葉草)
弄一個甜餅。

9 32

層の厚さ:0.03mmにて、露光時間を初期層:30s・通常層:4.5s(販売ページの値を参考)とし、一枚目の構成で出力すると、結果が二枚目となりました。サポートの形成が不十分となり、造形物の大半が落下したようです。状態より、露光時間の不足が疑われます。ある程度形となったモノを確認すると、空洞(着

1 5

時光代理人第六集的部分

【光時】
「那你知道我為什麼給你買奶茶嗎?」
看完第六集我腦海裡直說嗑到了
玻璃裡面撿糖吃啊!!!!🥲🥲
我不管我看到的第六集長這樣😂😂😂
上一集被揍一拳 被揍還來給個抱抱
這集冒著大雨跑去買奶茶哄小時 
陸光怎麼這麼溫柔!!!

36 81

おはよう青黒の日!!
帝光時代でRay of Shine🏀

147 427