フリプ配信でバーチャファイター再燃してるので『拳児』という漫画をオススメする

30年以上前のだけど今読んでも面白い
ゲームの中で使われてる技とかかなり出てて八極拳とか蟷螂拳とかいろんな中国拳法学べて面白いですぞ

てことでぼくも読み返そうっと👍




3 7

バーチャファイター漫画版が見たいんだけど地層のどこにあるか見つからん。 日本で八極拳を広めた拳児と、アキラが同じ藤原芳秀先生作画と言う味わいだが、こちらの原作はジーザスからの名コンビ七月鏡一先生だぞ。 馬歩で敵拳士をおびきよせる話とか、影丸の「俺は復讐者だ!」とか読み返したい

0 3

昔描いた「拳児外伝・李書文」

格闘技やってた時、太極拳や八極拳、洪家拳の方々と手合わせしてもらえたり貴重だったなあ

3 3

峰たんのカンフー(八極拳)

33 105

29:ヨハネ 小斎 聖(- こさい ひじり)
男性/24歳
イギリス(母)と日本(父)のハーフだが、生まれも育ちも日本。現在は司祭である伯父(母の兄)と日本の教会で暮らしている。趣味はクッキー作り。特技は八極拳。最近は同居人も増えて楽しそうにしている。

0 0

結城流八極拳
強さを求めて修行の日々

結城道場で宿泊稽古
リオンはセレブなので…こんな感じでしょうか?



18 93

Kitsune Monk Matsubi Hanako's Hakkyokuken (Bajiquan) 八極拳
Bajiquan is an aggressive close range martial art style with elbow attacks that are iconic. I believe this movement is called dingzhou (顶肘)

1 2

2作目のお菓子の国はサービス精神が満載だ
この頃のプリキュアは美形悪役自体がまだ珍しく、ビターとドライ演じる松風雅也と石田彰のチョイスが手堅い
イケメンがボロクソにヤられる様には性癖味を感じた

ビターは何故か八極拳の使い手であり、鉄山靠をかます姿には当時の女児達も大興奮であったろう

0 1

キリミさん、服装的に太極拳とか八極拳の使い手でも違和感ないなと思っている…(頭脳派と思いきや肉弾戦も得意だと萌える

1 11

渡辺未優さんの蹴りはどこかで見たような…と思っていたら八極拳だった。体を横にねじらずに、腕を縦に動かす反作用で蹴り上げる。すると正中線はブレにくい。他のメンバーは肩を横に回す動きの反作用で蹴る、サッカーのようなスポーツ的動作。俺の好みとして、捻り動作の少ない方が好みなんだな。

0 8

レオン/精霊伝説登場時
身長2m強の巨体で八極拳ほかを使いこなす武闘家にして漢方医
行方不明の娘を探しており、自分の娘と同じぐらいの身寄りの無い少女によく声をかけ、お尻にある筈のアザを確認したがる……つまり事情を知らない皆にとっては大通報案件である
なお酒乱

0 0

本日9月23日はバーチャファイターの八極拳の使い手、アキラこと結城晶の誕生日!
彼は初期段階では居なかったのですが、登場後の活躍は皆さんの方がよくご存知かと
やはり、2以降の崩撃雲身双虎掌がロマンでしたね😂

意外ですが、彼は主人公では無いんですよ…ね(主人公は影丸)😅

46 100

うわっ!!!
拳児って続編でてたのか😳😳😳

物心ついた頃に何故か家にあって何回も読んだ。

意味もわからず「りもんちょうちゅー!」とか言って八極拳の真似したなー。
こんなじいちゃんだったらとか思った事もあったなー。

『拳児』知ってる人います?

0 13

9.ユン / ストⅢ
スニーカーやキャップといった中国拳法からハズれたギャップデザインと、八極拳ベース?の攻撃モーションがとにかくカッコよい。メリハリのあるモーションは触っててメチャ気持ちよかった。2ndまで使用キャラだったが3rdで幻影陣がガラっと変わって辞めた。あそこでやめなければ、、、

0 1

勝手に( )さんちの奏ちゃん変身フォーム誰デザ(?)に乗り込んでしまいました
八極拳で戦う格闘フォームでチャイナドレスが着て欲しかっただけのやつです!

19 39