🎃イカップル賞
ジャイアンと兵馬俑
フラクラ.
まゆしき.

illust かざめ.
おめでとうございます!

3 21

COC「キルキルイキル」両生還で回してきました!!
百合だと思ったら兵馬俑と埴輪のどちらかがイケメンか論争するような二人でびっくりしました……
KPは私、PLは左から順に砂さん、烏湯さんでした。
お疲れ様でした、ありがとうございました!!!!

1 3

事前に兵馬俑に隠れて
スタンバイしてたのかと思うと
なんだかほっこりしたので描いてみた😌笑

頑張れ!強力チーム!!

15 80

【いよいよ19日!】伊藤三巳華「視えるんです。」⑥巻&「スピ☆散歩ガイドブック」【2冊同時発売】
「視えるんです。」⑥巻では前世の記憶をたどって中国の世界遺産・兵馬俑へ旅したり、日本の世界遺産・出雲大社でトンデモ体験しちゃったりしてます☆彡 ご予約も開始→→https://t.co/5mmE8H5OAu

10 39

yossyさんのキンドロを塗らしていただきました。
兵馬俑展でみた魏の壷?を参考にした
https://t.co/J2j1aA09jG

4 11

月曜日ちゃんの首の可動範囲の広さが好きです。という絵️🍀月曜日モンスターでの首芸(?)は初めて見たとき衝撃…いや笑撃でした😁兵馬俑ウェディングでブーケも受け取ってたことだし、今後も活躍してくれるかな〜♡

0 29

びじゅチューンで特に好きなキャラ+α:

やっっっとカラーで描きました。何年越し…恐ろしい。
まだ他にも好きなキャラいます。
手塚治虫も井上涼も大好きなので、井上涼作品に好きな…https://t.co/GXRrjWVlfZ

2 7

元々は兵馬俑それぞれに彩色が施されていたのだが2000年もの時間の経過と掘り出した後空気に触れ酸化によって塗装が変色しグレイトーンになってしまっている。それでも衿とか鎧などの塗料の断片から作られた時はすべての俑に彩色が施されていた事が分かった。
2000年前秦俑見れてなんだか感動した。

104 484

秦始皇陵から出土したのは兵馬俑だけではなかった!
車馬坑一号車にあった銅方壺。

14 125

うちの玄関にプチ兵馬俑つくった

4 13

【領のはなしの装束ご紹介】(2)袍 『体を包む長い衣』という意味の長衣の汎称。袴を穿くようになってから、男性の服装は深衣から袍へうつった。 この図の袍は兵馬俑から。ズボンや裾丈を短くすることや脚絆など、胡服の影響は軍装から

13 29

西安と言えば「兵馬俑」。教科書に載っていた写真そのままの景観に感動した。鉄馬車もカッコイイし、ここは本物を見にいって損はない。

0 23

兵馬俑来ねーのかなって言ってたら来ちゃったじゃん兵馬俑!!!!!!!! めちゃくちゃ近代的だけど!!!!!!!!

0 0

タコム製1/16九四式軽装甲車キット、もう発売から半年以上経ったので少し監修の裏話など。去年5月のSHS裏で初めてフィギュア原型を見た時、まだ原型師は日本軍の拳銃ベルトの認識も無く、戦帽の上に戦車帽を被り、始皇帝の兵馬俑みたいな顔の作りで、これは大変な事を引き受けたと覚悟しました(^ ^;

58 122

「立射武士俑 秦 始皇帝陵兵馬俑坑第一号坑」

A3 洋紙 墨

0 2

本日発売のミステリーボニータ6月号に「機械仕掛けの神話」シリーズ新作「海の女神と旅立つ船」(28ページ)の予告が出ました。カラーページあり!内容は「さよなら私の兵馬俑」の後日談かつ全体の区切りになるお話しです。6月6日発売の7月号に掲載されます。お楽しみに~

14 19