早潮改二に改装!
内火艇+大発でメガネを燃やせる初の陽炎型。
さらにJCギャルっぽくなって良きです。

0 2

二段階目以降改装は33隻目。戦艦級では3隻目。
大発系搭載可は17隻目。内火艇系搭載可は22隻目。大発系と内火艇系両方搭載可は13隻目。
タッチ発動艦は2隻目。

これぞ正しく連合艦隊旗艦&Big7と言った風格。

いらすとやの「戦艦に乗る人のイラスト」の戦艦って元ネタは長門型かな?

0 1

クォータリー中心に工廠任務、勲章とロケランがおいしい…☺️
内火艇3つ目の道はできました👍

0 6

荒潮が改二に、北上(2隻目)と大井(2隻目)が改二になりました。イベント前に取り急ぎ育成し改造しました。荒潮は大発と内火艇が積めるので輸送や対地の運用ができ、北上大井はサブ艦として心強いです。最上は改二特にするにはもう少し時間がかかりますが、後段作戦までには間に合うと思います。

0 1

磯波改二だぜーぃ! 吹雪型姉妹の中じゃ白雪の次に好き。if改装シリーズで、潜水艦にヤラレてしまった過去から対潜値高めに設定されてる上に、内火艇大発装備可能! @艦これ

0 0

飲み屋さんの近くだったので、月島川の内火艇を撮ってきた。
でもよくわからん。

0 7

内火艇!!!!(2個目とか言えねぇ…)

2 219

本日は朝潮型2番艦、大潮の進水日です。

笑顔や台詞は心をポカポカさせてくれます。
改二は大発と内火艇を積める艦娘の中で3位の火力、いつも集積キラーとしてお世話になっております。

お誕生日おめでとう!

0 4

87年前の今日は白露型 1番艦の白露が進水した日です。

鎮守府の彼女は改二も実装され高い火力と対潜値に加え内火艇を装備できるいっちばーん有能な娘(本人談)になりました😊

白露、誕生日おめでとう🍰

0 3

まさかの浦波改二!
大発内火艇装備できる以外は普通かな?

0 0

【かんこれ】
浦波改二…ほほぅ…
って

大発と内火艇装備可!?

…これは有難いな(*´▽`*)
朝潮型増やしてでも対地要員要因増やしてかないと?
と考えてた矢先なので。

0 0

霞、改二。
大発&内火艇乗る娘がまた一人。
アレな台詞に若干以上に引いていた筈なのに、アレな台詞を言わなくなることに少し寂しさも感じるのが自分だけではないと信じたくなるのは末期ってやつなのだろうか…

0 0

E5-3丙クリア。竹のカットインで決まった。ナイスアシストは集積倒してくれた秋津洲。大発と内火艇を積んでおいたかいがあった。ありがとう。
これでイベント海域攻略完了。冬月さん、ようこそ。全員おつかれさま。資材が枯渇してるので掘りはせずに復旧に専念しようw

0 9

満潮は内火艇と大発が両方いけるので、毎回イベのどこかで使う縁の下の力持ちポジションだと思ってます。(今回のイベでも勿論使ってる)

旗風、満潮、舞風

99 306

特五式内火艇(日本)
陸軍が大嫌いな海軍が「陸軍に任せてらんねぇ!」って事で開発した対上陸作戦用水陸両用戦車。
従来の海軍の水陸両用戦車より簡易かつ火力強化を図るが、作り始めたのは終戦の年。間に合うわけがないね…。

1 25

天霧改二丁。改二よりも火力雷装は下がったがその分対空対潜能力がアップ。改二同様PT補正があるのに加え、大発及び内火艇が装備可能になり対地や輸送、遠征でも運用可能。改二に比べると基本戦闘能力は落ちたがその分活躍の場が広がったと言える

0 0

大発系と内火艇が載る
天霧改二丁で運用しましょう

2隻目は改二で持とうかなぁ

0 1

さらに に改装すると大発や内火艇が載せられるようになってる。対地要員にもなりますね。🙂 https://t.co/lVgQGVLftd

0 0

今日実装された天霧改二の立ち絵と中破絵。ちなみに改二丁は内火艇や大発搭載可。#艦これ

1 1