mknhrnさんへのお題は「花弁」「風」「声」です。

https://t.co/8GIjf43lDo

2 4

数珠丸さんを意識し始めた夏の終わりの大包平(包数珠)

29 84

フォロワーさんに送り付けた三首。
にほへしと安達組と御手杵、それぞれについて。

1 5

これもまた仕方ないこと 避けられぬ
今宵の男士は肉に飢えゆう
(俺の台詞!)(そら、争奪戦の始まりじゃ!)(唐揚げまだおかわりあるからね!)
「戦」

お肉食べたい

10 16

「それでも世界は美しいと叫ぶ」

短歌をはじめて二度目の春でした。4首と言いつつ最後が連作じゃないかというのは見逃してくださいませね、今後も精進します。


29 167

認めたくないけどあんたよく似てるアイを欲しがる俺にそっくり(加州)

藍を集めて「あぢさゐ」だとか。

4 8

学者先生、あるいは

(南海太郎朝尊)


5 5



薄暗くやってます😌
本人は元気いっぱい取り乱してます。

23 44



刀剣短歌と小説、本人はだいたい取り乱しています🙋‍♀️

54 131

ヤスダさん()のお写真をお借りして短歌を添えさせていただきました。かっこいい堀川くんも切ない堀川くんも選べませんでした……。

⊿後半二枚、雰囲気刀さに注意

38 145




散りたいものだけお好きにどうぞ

60 250

僕の目を空と言うなら僕の刃はひかり輝く太陽として / 秋田藤四郎

6 34

昔は漫画も描いていたのですが、刀剣同人ではあまり見てもらえずに心が折れてしまい、その後で刀剣短歌の本を出したらそっちの方が見てもらえたので、俳句短歌で定着してしまった感じですね。
画像はそれなりに頑張った沖田組の本(表紙)

1 9

別れの言葉の準備なんて、していなかった。

2 13