切り絵を始めたきっかけは高2の時の担任の先生が切り絵作家さんで部活も切り絵があったのでやってみないかと勧められたのが始まりでした。1番難しかった作品はこのバベルイラスト。最初は白黒でやろうと思いましたがどれも気に入らず、カラーでやっても何回もカッター刃が折れて苦戦しました。

1 1

紫陽花は様々な色の花があることから「七変化」とも呼ばれるそうです。この切り絵の紫陽花はとても楽しそうで踊っているように見えませんか?

【切り絵専門店】コントラスト
https://t.co/e2uW0DW9Vx







0 2

イルカは、鳴き声から仲間とコミュニケーションをとることができるそうです。人間とイルカのお喋りが叶う日が来たら楽しいですね。

【切り絵専門店】コントラスト
https://t.co/1qBSjTk5m1







1 2

【新入荷】
『アリのメアリ』いわたまいこ(BL出版)
はぐれてしまったメアリはねえさんたちを追いかけて色んな生き物に出会います。切り絵作家いわたまいこさん絵本デビュー作。生き物たちへの誠実で愛のある眼差し。細やかに整理されたフォルムと色彩のセンス🐜☘️✨

11 44

https://t.co/ivaRPSf9Nh
大石天狗堂公式ブログ更新
新コーナー『お便りのコーナー!「切り絵作家タカハシシオリさんの花札をご紹介!」』
切り絵と花札って相性良いんですね。
是非ご覧下さい。






1 4

先ほどサイトの方、5月17日(火)〜26日(木)に行われる、切り絵作家いわたまいこさんの絵本デビュー作「アリのメアリ(BL出版)」の原画展の情報をアップしました。繊細な切り絵で表現した絵本の原画と、作品展のために制作した新作切り絵も展示します。21日・22日にはサイン会も開催する予定です。

15 36



「下書きが酷い」で有名な切り絵作家。
色付けも手作業で行い、ステンドグラスのような切り絵を作っています。文字もQRコードも切ります。

『好き』な物をとことん詰め込んだ、宝箱みたいな作品作りを心がけています。

65 400

待望の🍄#POPなきのこ展🍄オリジナルグッズ情報解禁!

★缶バッチ【切り絵作家 下村優介氏()とコラボ!】
★アルコールスプレー【なんと10種類!】
★スケッチブック【ハチタケ】

スケッチブック【ハチタケ】はなんとなんと!
オンラインで先行販売中✨https://t.co/Oeb0uiMydM

13 56

【知っておきたい 🐣 】
「小学生切り絵作家が誕生!子供の好きを伸ばす育児について聞いてみた」

▼『保育業界ニュース』はこちらから📝
https://t.co/nnwSzoRBEh
▼保育学生向けの情報発信中🥺
https://t.co/we6i4CrSv3

0 0

小学生切り絵作家が誕生!子供の好きを伸ばす育児について聞いてみた
[ニュースを見る→] https://t.co/hc74Iya6Hd
[#保育士

0 0

森田哲朗のお役立ち情報局
小学生切り絵作家が誕生!子供の好きを伸ばす育児について聞いてみた(ウォーカープラス) / https://t.co/A5VUowWMz7

0 0

本日も18:00までOPEN☀️

デジタル切り絵作家 金井昌未さん( )による「Attachement in 金井昌未展」は今週の日曜まで開催中です✂️

最終日までランダムで展示中の作品を見せていきますよ🖼

納豆
ナット
😎

14 113

切り絵作家 先生の個展 「碧霄に沈む星々は」は明日10.24まで代官山のSISON GALLERy 様で開催中。
自作の和紙の一つ一つの色の違いや、切られた言葉に、瞬間の柔らかさの後からくる緊張感。美しさと対比する秘めたる想いに出会うとザワザワします。実物で影も一緒に見ていただきたいです。 https://t.co/tpawv1eDLQ

11 44

【10/22-31】#北欧の匠 にて「第11回アグネータ・フロック切り絵展」開催🇸🇪スウェーデンの切り絵作家アグネータ・フロックさんの作品に触れてみませんか?🌳新作、ミニサイズの作品も!(アグネータさんお元気そうですよ🥰)会場:北欧の匠3階ギャラリー祥12~18時※25日休廊
https://t.co/qSgWM7012R

4 17

本日休廊日⚠︎

休廊日はオンラインストアで🎁
▶︎https://t.co/79rWq9iDD7
_

椿あぐり
企画個展

10月8-13日
spaceⅠ
_
「触ったら柔らかそうな、ぬくもりのある切り絵」を一枚の紙から切り出すことで表現している。

切り絵作家“椿あぐり”の集大成をお楽しみに。

4 12