//=time() ?>
#このツイートを見た人は初めて読んだラノベを言う
「フォーチュン・クエスト」
友達が貸してくれた(*´∇`*)。
最初に読んだのが外伝、面白かったのが大魔術教団の謎(今思うとTRICKみたいな話)。
勿論ロードス島戦記(*´ー`*)
ディードリット超可愛い。
オルソンカッコいい。
スパーク君、不幸!
#このツイートを見た人は初めて読んだラノベを言う
#このツイートを見た人は初めて読んだラノベを言う
間違えたのでやりなおし…
というか、もうRTしたアレしかねぇ…
そうだよ…決まってるだろ…#スレイヤーズ だよ!!
高校の時、古本屋回って長編を全巻揃え、朝読の時ずっと読み漁ってたのはいい思い出です
特に『死霊都市の冥王』がすきです!
超・魔導物語―うぇるかむ・とぅ・ぷよぷよダンジョン!!
児童図書と漫画以外で初めて読んだ小説だった気がする。
この後、休みの度に図書館に通ってゲームノベライズを読み漁るヤバイ女児童と化していった。
#このツイートを見た人は初めて読んだラノベを言う
#このツイートを見た人は初めて読んだラノベを言う
(アニメのノベライズをラノベと言っていいのかは分からんが、レーベルを以ってラノベを定義するなら)ガンダムSEED小説版
今度久しぶりに開いてみるかな
初めて読んだラノベがスレイヤーズだったなー。
林原めぐみさん知って好きになったのもこの作品。
魔術師オーフェンも読んでたけど、どちらも最後までは読めてないんだよね(°Д°)
#初めて読んだラノベの思い出
今でも覚えてますけど、中学の頃に図書室で見つけた「半分の月がのぼる空」がたしか初めてのライトノベル
橋本紡さんが書いてる話なんですが、たまたま肺炎で入院した男の子とずっと病院にいる女の子のボーイミーツガール
これ読んで、一眼レフ買おうと本気で思ったな