//=time() ?>
本日のブログ振り返り
1⃣バンダイナムコエンターテインメント、基本給を平均5万円引き上げ 初任給は29万円に
2⃣『ゲームボーイソフトの電池交換』について動画をまとめてみた
3⃣『天穂のサクナヒメ』PS4/SwitchのDL版がお買い得な新価格に!新価格は通常版が2,980円
以上3本でした🌟
お友達がもちろーを描いてくれました🥰(しかも無償)
働いて5月に初任給が入ったらひーちゃんとぷちろー、こたろー、もちろーの3匹のイラストを描いてもらう予定です💕
絵の依頼は初めてするのでドキドキです!!
今日は、バスガールの日。
1920年(大正9年)の今日は、東京市街自動車の乗合バスに日本初の女性車掌(バスガール)がお目見えした。初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題になりました。黒のツーピースに白の襟と、これまたハイカラな格好で、当初の採用はわずか37人でした。器のShun。
#2月1日 は #テレビ放送記念日
1953年、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始。
大学卒の初任給が8,000円。14インチTVは17万円
#今日は何の日☆#勝手にキャッチコピー
『未来のビジョンを、テレビジョンにみた。』
高性能で低価格の時代がくるとは…
#キャッチコピー
ちなみに、当時の金銭価格の参考を出すと、
豆腐一丁が10円、大学卒の社会人の初任給が15,200円くらいだったそうです。
そう考えると10分で15円というのも結構バカにならない値段ですね……。
区宇さん、お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉
昔描いていただいたアイコンは今でも宝物で、本当にありがとうございますとしか言えません
初任給で買ったエレちゃんのイラストもずっと飾ってます
ふとした時に見るとかわいいなぁってなります
いつまでもずっとずっと応援しています
#区宇生誕祭2022
#2021年自分が選ぶ今年の4枚
見てたらやりたくなったの…ゆるちて……
今年は初任給で初めてのデジタル道具を買ったり、色塗りを迷走したりと楽しい1年でした。来年はもう少し絵を描くスピードをあげたいです。
初任給、何に使う……?
#四コマ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #かみおね #オタク #秋葉原 #漫画好きな人と繋がりたい
(アキバの神様にお願いされた件について ❘ 第13話)
意外とふぁぼって頂いたのでさらっと。
かるいかばん(マジで軽い)
財布(一目惚れして初任給で買ったけど金具が引くほど壊れやすい)
セイと月を見るカメラ(望遠以外使わない)
リネンスプレー(めっちゃいい匂い)
セイのベッド(下が小物入れなのでケーブル類をしまってる)
大好きなイラストレーターさん白栖うにさん@UniDON1500en にアイコン描いてもらいましたあああぁぁぁぁぁ🥰🥰🥰
初任給で推しにイラスト発注するとかいう夢叶ったね◎
最高に可愛く描いて頂いてありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!