描いてみてしみじみと分かる格好良さ…。削り出し加工が醸し出すのエッジ感が品があって良いんだよね…まるいさんからエアガン出るのをずっと待っています

7 57

本日ご紹介するのはグリップラチェット!

プッシュリリース付きソケット3/8インチ(9.5mm)角に、外径φ45mm、暑さ9.5mmのアルミ削り出しハンドルが付いたグリップラチェットです。狭いところでも作業できる薄型。

◆グリップラチェット3/8インチ
品番:95285
https://t.co/CLip9sQ527

2 32

ペーパークラフトは、以前オーロランとYak141フリースタイルを印刷したものの、設計が下手で形状が歪んだものが出来上がりました。
私の場合はプラ板または紙細工の中空模型より木工削り出し向きの性格のようです

0 1

かちあわ、有彩公爵ミニキャラ完成。羽に個性もたせたくてデザイン変更してみたり。ラフの削り出しと清書どっちが楽かなあと試してみたり試行錯誤中。

0 1

アルカイックスマイルとは…って思いながら削り出した男

0 5


デスクトップアーミーを中心にホビーいじいじしたり、下手の横好きでお絵描きしたり、手持ち武器とか削り出したりするバケツおじさんです。

9 47

パトロール仕様メカトロウィーゴ、のんびり製作中。
パトランプは現代的な横長のを2種作ったけど、やっぱ昭和の丸っこいやつだろうと作り直し。今は手が空いた時に削り出し中。
UVレジンで簡単に透明パーツ自作できるのホント素晴らしい時代。

2 9

おはようございます🙇‍♀️
今日はげつようび!!
しごt( ^ω^)・・・ながい🤤
今週もよろしくお願いします!!

本日の朝活。
何も考えずに削り出していくとよくわからないのが出来上がる!!
時間たらずー

今日もがんばっていきわっしょい!!

5 69

ヤゴロくんの帽子は倒木を削り出して作ったお手製のもの

0 0

【まもなく発売】
ご好評頂いておりますシールドユニット対応メタルマルチマウントシリーズにハイキャパD.O.R用が新たに追加されます。
マルチマウントの名の通り、様々なタイプのマイクロドットを搭載することが可能です。
マウント本体はCNC総削り出しの高強度アルミ合金製。
是非ご期待下さい。

5 36

人物に合わせてバイク描く時はこんな感じ。レイヤー1枚でラフ線にガリガリ描き重ねて消しゴムツールで線画を削り出しているのであった。故に全部フリーハンド。

2 25

【セットコーデ紹介】

「潮騒に物思い」⛵️
デザイナー:宙

宙は波間から旋律を聴きとることができる。
波が打ち寄せる場所に立ち、
その調べを音符に削り出した。

148 955

タンクとシートカウルのモデリングが完了し、絶賛プリント&塗装中
問題は透明部品。テールライトの中も作り込んだのでちゃんと見えるようにしたい。結局おゆまると透明UVレジンで複製。必要な部位よりバリの方が体積が多い状態から頑張って削り出した😫


1 3

展示作品(1)『宵の華』
KMKケント紙、ポリクロモス色鉛筆

今作も、純粋な黒色やグレー等の色鉛筆は使わずに制作しました。

花火は徐々に細く整え、鮮やかに色を強く重ねました。夜空は光や煙で照らされた複雑な色合いを。散らばる火花は塗り込んだ夜空をカッターで点々と削り出しています🎆

10 91

【9月開催】楠などの丸太を削り出し、油絵具で彩色した愛らしい作品を紹介。中村萌「our whereabouts - 私たちの行方 -」展

https://t.co/z0gffbSxFt

16 61

イメージからの削り出し2回目こんな感じです
まだまだ線ガビガビなのでここから整理していくです

8 40

途中経過。だいぶ変わった。描くというより、消しゴムで線をほそーく削り出した。おしりと表情がいい感じになった。あと水着のシワも。

https://t.co/Vm1NsIFy65

0 7

線画(削り出し)途中可愛いです

96 1594

削り出し作業タノスィ

0 12