タカミー様お誕生日おめでとうございます💐
これは学生時代(前世紀末w)に描いたもの。以前どこかにもアップした記憶が。
今年もちゃんと描きたいけど今日は無理だから今月中に描ければ……な感じです。すみません。

14 105

ご依頼で前世紀のキャラ描いてる
当時技ボイスとかひどい音質だったから気吼弾が「ポコニャン!」にしか聞こえなかった思い出

8 41

FWM-250(Anti-W**** Missile)
歩兵が携行して使用できる対戦車ミサイルとして前世紀から運用されてきたが技術の進歩により高い追尾性と貫通性及び破壊力をもち、敵性地球外生命体の戦闘マシンに対しても充分な効果が得られる。主に関節やコクピットに当てることで行動不能にすることが可能である。

7 27

HDDから過去の写真サルベージしてたら、前世紀(‘95年位)に描いたペインター絵を発掘。
缶に入ってたのってペインター4?

0 12

はい!
【アオバ自転車店といこうよ! 8巻】が新発売です!

アオバが始まったのは1999年。
21年前の前世紀!
以来【一話完結 主人公はお客さん】のスタイルで累計69巻です。

20巻おきにタイトルが少し変わりますが、このスタイルは不変。
だからどこから読んでも大丈夫です。

46 139


昭和52年生まれです!よろしくお願いします!
1枚目の絵の具の絵は前世紀の作品です!(h

45 246

この作品は私も凄く参考にしました。この本掲載の模型は、他ページのカタパルトに添えられた定規から1/96ないし1/100の様ですので、私の1/600で完全にマネできている訳ではないのですが、今にして考えれば前世紀の末の25年以上前に作ったこのキャンベラが私の原点の一つです。

0 3

もはや前世紀になる1997年某月某日、ホームページのバナーを作るぞと、アナログな落書きをデジタルな何かに落とし込んでた頃から何にも変わってないような気がする。でも落書きは楽しいものだ、うん(そしてビールは今もおいしい

0 0


最近のでは、代表作というものがさっぱり思い浮かばずに前世紀のものを。
今では目をそらしたくなる箇所ばかりだけど、なんつーかイメージ的に。

6 18

途中まで塗って挫折したカラー供養
前世紀のセルアニメみたいで見るのも苦痛

デジタルでカラーを綺麗に仕上げる知識が足りない上に、デジで色を塗るという作業自体が全く楽しめなかったので方向転換した…線画が好きなので線画を活かす方向でのデジ仕上げを模索していきたい🙏

4 8

参考にしたのはほぼネット書き込み(前世紀末に出た指南本はその時代にDubはジャンルとして認識されていなかったのであまり参考にならず)だけなので大きな誤解をしている危険性は大きいが、約600枚ほど聴いてきて、大まかにDubというジャンルが分かってきたかな❓
でもCDで聴いてる時点で間違ってる🤣

0 0

Recld POP UP開催中!

「前世紀のカーニバル」をテーマに
ノスタルジック&
トラディショナルパンクな
怪しげな世界。

AcrylBONES原宿店内で展開中!

通販は近日公開…!

1 3

【拡散希望】
描かれたのは人外のただ中に在る人間の力……。
前世紀末ーその時、異世界はすでにそこにあった。
“異世界”を二十年間描き続けたパイオニアが新たに送る時と妖精の異世界冒険譚!
みなぎ得一最新作『妖精学者の夏時間』第1話ニコニコ静画にて第1話配信スタート!!
https://t.co/JNJbBL3FRd

82 80


看板と言う訳じゃないですがオリジナルのキャラクターで一番長い間、前世紀から描いています

0 1

キネ旬シアターでパ-フェクトブルー

初見でしたが現代の物語と捉えても全く違和感なく楽しめました。マネージャ-のルカさんにはシンパシー持ってたのであの結末は個人的に辛かったですね😓

前世紀のアイドルオタの行動様式が、コ-ルや家虎以外は今と変わらないのが考現学的にも史料価値ありそう

0 8

前世紀だと、欧米諸国には「道徳警察」がいて、女性のスカートの長さを測ったり、露出度の適切さを決めたりしてた。

「お前らの価値観を女性に押し付けるな」と言い、反発したのはフェミニストだったはず。

ところが現在の似非フェミは道徳警察のレベルを超え、服装のみならず、体型にまでケチつける

2927 5177

ギルメン需給バランス崩壊をみるにつけ、募集がただただ苦難の道のりな昨今ですが…信じ抜くこと、それが一番大事と前世紀の歌にもありました。
加入希望あることを信じつつ。
チャイロイコグマ4名さま募集。
まずはお話だけでも。
お気軽にご連絡ください(^ ^)
https://t.co/uT8PBF1Ya3

28 22