//=time() ?>
鉄血工業製造会社 A-5H ネモ
まさかの主人公機。
左右非対称機、推進式プロペラ、前進翼と好きなものを詰め合わせたらこうなった。
まぁ正規軍が強力なレーダーとA-10以上の固定武装を求めたから多少はね?
2番ブガッティ100P:エットーレ・ブガッティとルイ・ドモンジュという2人の天才の夢の結晶。串型に配置したブガッティ50型450馬力エンジン2基を反転プロペラに伝達する。前進翼とY字型の尾翼は1930年代の設計とは思えないアバンギャルドさだ。2次大戦勃発によりお蔵入りとなり飛ばず(また飛ばん)
ストライカーユニットの主翼が前進翼気味に描かれる事が多いわけだが、元々前進翼の機体はどうなってるかというと鍾馗はこうなってたり。隼はそれほどでもない。
みんな前進翼好きなので、オレも!ということで「鳳天(ホウテン」
設定では、小数精鋭の航空部隊「世界救済機構軍(ワールドセーバーズ)」の保有する機体。このくらいのテクスチャ情報がいいね。
定期的に呟いてますが、コスモタイガーⅠのプラモデル化をずっと希望してます。
私が欲しいんです。すごくかっこいいんです。
コスモタイガーⅠの竜を思わせる優雅な機首からカナード翼にかけて、前進翼の攻撃的なシルエット、重武装で火力も充実してるとことかたまりません。大好きです(告白)