しかしこの、「ライバルキャラがげっそりと痩せている」というのは力石徹からの講談社の伝統なんかな?

0 0

この前ザックリと落描きした『あしたのジョー』の力石徹に色をつけた。
タイトルがちょっと間違えてた…平仮名が漢字になってた…ので再掲🙄

1 0

ぱんちゃん璃奈。日本人離れした手足の長さと構え方が力石徹や間柴了のようだ。。

0 12

力石徹。

165 573

健診後「2キロ痩せたかったのに2キロ太ってたので4キロ痩せないけませんアハハ」とか言ったもんだから、上司(エドモンド本田)に「おやつは水曜だけ。俺も痩せるから我慢せえ」と制限され、冗談かと思ったら15時に「珈琲だけは許してやる」とか言われて、1日で力石徹ばりの苦しさなんだけど。

0 10

がトレンドになっていたので以前のTVドラマ『今日から俺は!!』でやっていた力石徹と白木葉子のパロディを思い出しました😂

2 51






最近WOWOWのド深夜であしたのジョーを見てる
懐かしくてほろっとさせられて
ボクシングを拳闘と呼んでいる時代背景が面白い
「#泪橋を逆に渡る」

2 8

「本日のノン・メタル」

ロッテ・ネクロスの要塞

シーフ (第2弾)

イラストの顔が力石徹に見えるのは私だけでしょうか?

いわゆる助っ人キャラとして最初にラインナップされたのが、こちらのシーフとドラゴニット

出会う敵によってはお宝を持って逃亡しちゃう設定がナイスですw

4 45

力石徹のモデルになった男にして、エンディング副主題歌の歌手


1 7

もう誰が何と言っても力石徹。

0 0

ミホノブルボン、実馬の見た目の第一印象は力石徹。菊花賞で負けた後の末路も力石と被る。ただ力石と違って引退した後長生き出来たのはせめてもの救い

1 3

Key Animation: Akihiro Kanayama (金山明博) (?)

Anime: Ashita no Joe (あしたのジョー) 1970



https://t.co/O5pDXA90Z2

7 32

やはりシルバーのモデルは力石徹だった!(イメージだけね)

8 43