(1/3)
未来の労働者、ヒロイモンがやってきて、社会で生活するお話です。(6P分)

13 62

おはようございます…あ…GWなんですか?『おはよう労働者諸君』作ったのに使えないんですね…連休明けに使うか~

4 77

昔の港湾労働者は喧嘩っ早くてガサツでハダカ
漫画描こうと思ってキャラクターだけデザインして満足し肝心の漫画は行方を失う。根気の無いシロウト漫画描きあるあるだよな~(私です)

8 36

車は労働者のための存在なので、私はすべてのラグジュアリーカーを開放しようとしている(過激派)

3 61

あ!この島はさとうきびの生産力があるんですね!
では、日雇い労働者を雇い、ラム酒を大量生産させ本国に送らせましょう!
文化?最低限でいいじゃないですか。さとうきび作っていただきたいのでね?必要でしたら検討します。

っていうゲームがANNOです。

3 63




北米大陸 旧サンフランシスコ沖には,かつて「企業統治による真の自由市場」の実現を目的に作られた人工島がある.
違法入島する労働者,際限無く拡張された居住地,検問の先に聳え立つメガコーポ支配区.

人はこの島を,その無秩序を愛しこう呼んだ.
「新九龍島」と.

7 22

おはようございます!本日2月21日は共産党宣言が出版された日です。
1948年、マルクスとエンゲルスは「共産主義者同盟」の綱領として『共産党宣言』を発表します。
彼らは本書で科学的社会主義と階級闘争におけるプロレタリアートの役割を説明し、労働者の結束を訴えました。

59 379

読書日更新しました / 「ハツカネズミと人間」 スタインベック: https://t.co/7GhgnoMVOP
農場を渡り歩く労働者の二人組。いつかは小さな自分達の農場を手に入れることを夢見ているが、現実は容赦ない過酷なものだった。

4 5

悔しいことがあったり、めんどくさいことを聞いてくる労働者がいたり、
死んだと思ってたのに何事もなく登場してきたりした時に使える大富豪おじいちゃん。

47 744

疲労した労働者なので日々カッサカサの落書きしかお出しできない。

絵を描くことになったのでキャラデザをしっかり見ていく回

5 73

おはようございます!本日1月22日は血の日曜日事件が起きた日です。
日露戦争中の1905年、ロシア帝国の首都ペテルブルグで労働者による権利保障や戦争の中止などを求めた誓願が行われます。
この誓願は平和的に行われたものの、軍隊は労働者に発泡し多数の犠牲者を出しました。

42 350

Halfling !>(゚∀゚)<ハーフリング ゥ~ 3000+331リング

モンスター(カスタマー)と戦う小型種族労働者ハフ美とその同僚!
飲んだら吐くな!吐くなら飲むな!

14 51

 コンストラクティコン的なものを出せればと思ったけど、どうみても司令官と善良な労働者という感じに。

0 1

過去作改修
政治の責任はまるで棚に置いて、労働者に責任を丸投げするとはたまげたなぁ・・・ やっぱり利益誘導じゃないか(呆れ) https://t.co/MgFGmklQ1T

61 100

おはにょ🐑
労働者〜!!しかし私は今週末より海外旅行の予定なので、本日の業務は有給をぶち込むことです。やっぴー🥳🥳🥳

2 35

おはようございます!本日10月28日はアメリカでボルステッド法(いわゆる禁酒法)が成立した日です。
禁酒法は労働者の生産力向上や道徳意識の高まりを目的として制定されますが、酒の密輸や密造が横行し、かえって米国民のモラルを低下させました。

32 280

労働者でんむし、苦しみ確定‼️

2 68

『福田村事件』日本人が向き合うべき加害を描く映画であると同時に、うわぁー日本人ってこういう嫌ぁなとこあるよねー!って描写が、何重にも超自然に織り込んであって、ある意味、ジャパニーズピーポースーパーあるある映画でもあった。技能実習生の外国人労働者の方々にも見てほしい。

11 26

おはようございます!本日9月28日は第一インターナショナルが結成された日です。
これはマルクスらによって結成された世界初の国際労働運動組織であり、超国家的に労働者の権利保護を試みます。しかし、内部対立やパリ=コミューン後の弾圧によって解散を余儀なくされました。

36 194