榊原さんといえば、最近「北へ。」見てたから椎名薫さんのイメージが強い。 https://t.co/Wp1nfDcdQH

1 7

神秘的でクールな雰囲気の少女。
趣味は料理と日向ぼっこ。
「梅屋」のシュークリームが大好き。

ホームタウンは旭川。
キャラクターボイスは天瀬まゆさん。
キャラクターソングは「悲しい*(アスタリスク)」

9 18

ちなみにやったことはないけど、存在とテーマ曲?は知っている「北へ。」

2 8

美馬牛って言うと未だにココがどこなのかがわからない
道路だけじゃ流石にヒントが少なすぎるんや…
住んでる人はわかるのかな
https://t.co/6TrvSU6AGe

0 7

万年筆ペンが楽しいのでターニャ💞
心配なニュースも流れてますが友人に囲まれて元気に過ごしているでしょうか。紅葉もすぐそこまで、そして冬将軍がすぐ後ろに‥‥⛄

  

9 38

北へ。帰ってきた。

0 3

ね、うちのミルク美味しいでしょ?

すき。


14 57

飛び散ったケチャップを
指で拭うターニャ描いたよ

どこかで見た事がある絵だと思う人は
きっと気のせいだよ

12 56

砂金掘りのやり方と、道具の名前は北へ。で覚えた

レッツ!ゴールド! https://t.co/SGm1yOfzgX

3 19

日をまたぎましたが、彼女たちの十五夜😄
北海道もきれいな満月が見えました。彼女たちも月を眺めて美味しいものを食べ、飲んだことでしょう✨

   

4 23

北へ。の画集は1作目はかなりお安い
2作目はまずまず

中古だから状態はそれなりだろうけど
まだ手に入るのは救いかもしれんね

4 43

ママさんの「頭で考えても答えは出ない」ってことばもすごくよかった

かなり繊細に扱わなくてはいけない話を丁寧に書いていて彼女のルートはただただ感心する。

北へ。DD 最高です。

3 17


「千歳瑞穂」
北へ。WIのヒロイン、左京葉野香の相棒として(非公式)生み出されたヒロイン。着ている服は猪狩商業高校の制服。

2 23

「奇譚蒐集録」読了。清水朔さん2作目。前回は沖縄の方だったが今回は北海道。南から北へ。北海道といえばアイヌ。今回のテーマはアイヌ民族をテーマにしたお話。前作同様、やはり最初の方がとっつきにくい印象なのだが中盤から後半にかけて物語が動き出すと面白い。

0 2

今年誕生日絵描けなかったので
去年の再掲で

20 80

個人的オススメ琴梨ちゃんBEST3

第2位
おたるドリームビーチで
遊び疲れて寝ちゃうシーン

「札幌にずっと住んじゃえばいいのに」って
主人公を意識した寝言がポイント高い

3 23

個人的オススメ琴梨ちゃんBEST3

第3位
札幌SPAランドのサウナで
ぶっ倒れた主人公を心配するシーン

へにゃ顔の琴梨ちゃん可愛い
でもすごく心配してくれるからちょっと罪悪感もある

1 19

琴梨ちゃんの誕生日ってことで
琴梨ちゃんルートをプレイしてるんだけども

可愛さが天元突破しててやばいな

9 50

誕生日おめでとう~
画集LITTLE WHITEとpure songsのポスターが広大なネットをもってしても全く見つかりません

28 85

家事全般をひとりでやっているため、勉強よりも料理が得意。
また洗濯も好きな家庭的な性格。
明るく、世話好きなため周囲から好かれるタイプ。
主人公を「お兄ちゃん」と呼び慕っている。

ホームタウンは平岸
キャラクターボイスは千葉紗子さん

10 34