おはよぉ~だぁ~よぉ~❄️❄️
の天気📺
また寒くなってお日様がないぃ❄️
寒いと眠気が取れないなぁ~なんて日はゲーセンでお目ざの1クレ✨ちゃりーんって音で覚醒ばい❄️



1 47

池田ハル展「ATELIER NOTE」
2022年12月24日(土)〜2023年2月12日(日)
会場:北九州市漫画ミュージアム
6階常設展示エリア『あしたのギャラリー』
本展は常設展観覧料でご覧になれます
(一般480円 中高生240円 小学生120円)
是非お越し下さい。
https://t.co/TyqGWOSWix

11 23

おはよぉ~だぁ~よぉ~☀️(お昼
の天気📺
曇ってて寒いね❄️❄️
冬始まってもう今年1か月切ったってマァ~ฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚



2 33

北九大図書館におきまして、北九州市漫画ミュージアムとの連携事業開始記念事業として、イベント【大学図書館とマンガ、そしてその未来】を開催します。
トークイベントの他、新設のマンガコーナーのご案内もありますよ。
参加者大募集中です!※参加申込要

13 27

おはよだぁ~よぉ~🌅
の天気📺
晴れてるけどさむぅ~い❄️
こんな日は温かいお鍋が食べたくなるっちゃねぇ(´。✪ω✪。`)
あたしは水炊きよりもつ鍋派🍲
みんなはどんなお鍋が好きぃ❓



1 37

おはよぉ~だぁ~よぉ~☀️
朝早くは寒いけどお昼あったかい☀️☀️
の天気も晴だけど明日は雨とかなんとか…😢
みんな体壊さないようにねっ✨



1 36

星野水彩画教室作品展開催中11月2日(水)~30日(水) 作品29点を展示致します。会場 北九州市八幡東区尾倉2-8-1 福岡ひびき信用金庫 本店営業部ロビー午前9時~午後3時(土・日・祝日休み)生徒さん作品の部分写真をupさせてもらいます。原画は是非ひびしんギャラリーで^ ^ 

4 35

【告知】
第15回北九州市障害者芸術祭に
参加致します!
宜しくお願い致しますm(_ _)m

8 34

🌏北九州市出身
📕サラリーマン絵本作家
✏️くわきりょう

福岡市イベントデビュー🎊

10月29日(土)13:30

まさか福岡市主催のイベントで自分で制作した絵本の朗読を沢山のの人にお披露目する日が来るなんて⁉️

人生何が起きるかわからない😌✨



2 8

黒猫と猫妖怪2日目です。
ハイツくろねこ様主催企画展
『黒猫と猫妖怪』
10月27日~11月20日まで
11:00-17:00
水曜定休
福岡県北九州市小倉北区篠崎2-25-1
ハイツくろねこ






9 27

を開催中の北九州市立美術館本館。

でも西洋絵画の名品をご覧いただけます。

ルノワール(写真1⃣)▽ドガ(2⃣)▽モネ(3⃣4⃣)▽ルオーをはじめ、バスキア▽モンドリアンらの作品も。グレイツ展とともにお楽しみください。一般300円など。
(続く)

5 28

【展示会のご案内】
愛らしい猫の絵に10/26(水)~11/1(火)言葉を添えて
勝間としを「幸せ猫展」
〈会期〉
〈会場〉小倉井筒屋 新館7階
美術画廊にて
北九州市小倉北区船場町1-1
093-522-2525(直通電話)
最終日は午後4時閉場
●人気のジグレー版画や新作原画多数展示致します。

9 55

【お知らせ】
今週末の10月30日、北九州市の西日本総合展示場で開催の九州コミティアに出展します。夏コミ新刊『ひなび旅ひなび宿』のほか、既刊の廃医院本、日本各地のひなびた風景や廃墟を詰め込んだ写真集等を持参。九州ティアは初参戦!D07でお待ちしてます。#九州コミティア

88 274

【展示会のご案内】
愛らしい猫の絵に10/26(水)~11/1(火)言葉を添えて
勝間としを「幸せ猫展」
〈会期〉
〈会場〉小倉井筒屋 新館7階
美術画廊にて
北九州市小倉北区船場町1-1
093-522-2525(直通電話)
最終日は午後4時閉場
●人気のジグレー版画や新作原画多数展示致します。

8 31

10月27日から開催されるハイツくろねこ様主催の企画展『黒猫と猫妖怪』に出す作品の一部です。
10月27日~11月20日まで
11:00-17:00
水曜定休
福岡県北九州市小倉北区篠崎2-25-1
ハイツくろねこ





4 11


以前、北九州市立いのちのたび博物館に行ったときのものです!
個人的にお気に入りの4体を選びました。

1 7

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「#焼うどんの日」です!
日付は、2002年今日、静岡県富士宮市の「焼うどんバトル特別編 ~天下分け麺の戦い~」で、北九州市小倉が発祥の地として有名になったから
焼きうどん発祥の説はギリッギリ入らなかったので、下に書きました
よかったら見てね

0 11

今日は モフ
2002年静岡県富士宮市で『焼うどんバトル特別編~天下分け麺の戦い~』のイベントが行われ焼きうどん発祥の地が福岡県北九州市小倉と知られるきっかけになった事に因んで小倉焼きうどん研究所さんが記念日に決めたモフよ
焼うどん美味しそうモフ

18 126