//=time() ?>
【KADOKAWA単行本1月新刊本日発売!】
#千早茜 #宇野亞喜良=絵『#鳥籠の小娘』
自由な心は誰にも奪えない。ままならない世界の拠り所となる大人の絵本。
https://t.co/CHLaMATHbo
ご好評頂いている千早茜さんの『わるい食べもの』(ホーム社)パネル展が、1月末まで会期延長とのこと。担当編集T嬢さんが絵に合わせ抜き出してくれた千早さんのテキストとの兼ね合いがとても楽しいです(絵によっては敢えてテキストが無いものも)。渋谷東急MARUZEN&ジュンク堂書店さんにて開催中。
2019年新しい1年のはじまり。
今年もこつこつと絵を描き、新しいことにも挑戦しつつ、たくさんの作品を届けていきたいです。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。これは作家の千早茜さんの年賀状のために描き下ろした絵。
油絵だけど、こんなタッチでも仕事していきたい。
①『わるい食べもの』千早茜https://t.co/upR5X7Zm3Z
「いい食べもの」はもうたくさん!気高き毒気が冴えわたる、異色の食エッセイ。#本日発売 #お薦め本
3)千早茜さんの連載「わるい食べもの」(ホーム社)のイラストが更新。9枚目となる今回は、お腹の中で暴れまわる、わるいかき氷達の絵。ちなみに前回は、玄関のドアを千切りする女性の絵、前々回は、ひたすらパンを投げる女の子達の絵でした。https://t.co/LAJApGIrtc
1)ホーム社さんのウエブサイトにて連載開始した、千早茜さんの食べ物エッセイ「わるい食べもの」の挿絵を担当しています。エッセイは週一更新、イラストは月一でわるそうな食べ物を描いていますのでご覧頂ければ。https://t.co/XpKsH4d9es
かつて、これほど美しくて哀しい“化け物”がいただろうか――。角川単行本『夜に啼く鳥は』千早茜 配信中!愛しい人を探し続ける不死の一族の物語。泉鏡花文学賞受賞作家が放つ現代奇譚!https://t.co/WWjQNHhZ57
京大時計台、吉田神社近くに今年オープンした古本屋「クロアゼィユ(@croixille )」さんへ。大正初期、教会によって女性信者のために建てられた白亜荘内にあります。早川茉莉さんや『mille』好きの方はぜひ。『魚神』千早茜を購入◎