過去描かせて頂いた子たち 敬称略
1枚目:小子内
2枚目:燈星まりも
3枚目:東南風
4枚目:雲恋ゆたき

21 44

昨晩はマダミス『ディオスの子どもたち』をボタンで通過しました!

GM:めいそん
PL:ニート、南風、たこらいす、あんみつ、ねおん、ぼん

終わった後も多くの思考・感情が巡る作品でした…!評判が良いシナリオだったから誘う人悩んだけど、このメンバーで通過できて良かった!ありがとう🫶🏻

0 12

❤︎ いつも南風リツイートを
応援頂きまして 有難うございます♪

13 120

そろそろ寝ます。明日は、2月19日 日曜日です。明日の関東・埼玉は、晴れますが、南風が吹いて気温が更に上がり、東京が19度予想になっています。天気は、雲が多めながらも晴れたり曇ったり、ところにより雨が降る所があります。念のため雨具を持ってお出かけください。天気の変化に注意です

0 20




今年最初のお友達募集させてください(;///;)
当方水軍、白南風丸、義白メインな呟きと汚いメモばかりですが趣味合いそうな方と繋がれたら幸いです✨

🔄から❤️の順で気になった方巡回させて頂きます🙏

24 84

おはよー(*˘︶˘*).。.:*♡

今日は暖かくなりそう☀️南風らしい。身体の凝りが緩むね。

ゆるりと楽しい週末を🎀

3 22

ドレミファにゃんのすけ
「春一番名づけの日」

久しぶりのGIFアニメです
くるくるくるくる

7 100

みなさん
こんにちは


1859(安政6)年2月13日
壱岐郷ノ浦の漁師53人が
五島沖で突風に遭い全員が死亡した
それ以前から
郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が
「春一」と呼ばれており
これが「春一番」の語源とされている
春一番の語源には他にも諸説ある
続く

0 0

みんなおはよ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

今日は2月15日【春一番名づけの日】
1985年2月15日、気象庁が初めて「春一番」の呼称を使用しました。
元々、1950年代から春の初めの強い南風を「春一」と呼んでいたのが、この年から「春一番」って呼ぶようになったんだって(諸説あり)

0 50

2月15日【春一番名付けの日】
壱岐郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされています。

1196 3650

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【春一番名付けの日】

1859年旧暦の今日、壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員が死亡。

以前から郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされている。

悲しい由来でした😢


0 11

今日は「#春一番名付けの日」です。 

春一番という言葉が初めて新聞で掲載された日に由来。

「春一番」とは南からの強風。

 ・立春から春分まで
 ・日本海に低気圧
 ・南風、気温上昇

春一番後は、寒さが戻る

今日も一日、頑張りましょう!

1 39


【南風原舞歌】
CV(二代目):今谷皆美()さん

初期ユニット組、主人公組、呼び方はいくつかありますが、メインストーリーにおいて最も特異錬成術師と行動を共にしたグループの一人と言って良いでしょう。
↓(続く)

6 15

かわいい南風野朱莉さんには武器を持たせよっていう絵です

22 71

20巻読み今後の展開を語り合いましたが南風さんの展開は後20冊くらい書けそうな物語。
この作品は週刊少年サンデーに繰り上がるべき作品だと私は思います。

0 5

本当は肉の日にあげたかったんですけど間に合わなかったので供養させて下さい🙏
意味もなく肉を🍖突っ込まれる南風w

42 247

南風にのせて

0 16

今回の9秒オーバードライブ森久保乃々は同じく9秒オーバーロードの[夏色の南風]新田美波と相性◎だ
ちなみにメモリアル2ndには多数のオーバーロードが収録されているから先を見越してこっちを引くのもおすすめだぜ

0 1

みんな元気かなって考えてる南風こいち。

0 6

❄︎.*【超高校級の特殊清掃員】
黒南風 十戒

20 20