ピクミン4の最新映像でテンション爆上がりであった
個人的に注目したのが「ヘビガラスの雛」と思われる左の原生生物
可愛いのはもちろん 雛の頃は地中ではなく陸上で生活していることが判明したり まだ羽毛が生えていない頭部が綿羽に覆われていたりと こういう生物学的に見れちゃうから 楽しいんだ

47 150

さん
湖底図書館に入り浸る異星人
イケオジの姿を好んでとるが、本体は鎖の集合体
よくその辺を歩いている原生生物を捕まえて授業ごっこをしているが原生生物は阿呆なので大抵怪訝な顔をされている

3 6

さん
砂地地帯に棲息する固有種
草食で温厚。街から街へ迷子や運んでくれることもある。
外敵には上部の尻尾をハンマーのように使い叩き潰す
よく原生生物に尻尾に落書きをされている。

1 3

ボ「今回は原生生物と侵入者の同時襲撃を想定した訓練です。頑張ってくださいね」

35 105

-遭難563日目-
イヌガミコロネ。
全身を毛皮に覆われた原生生物の一種。
「リスナー」と呼ばれる原生生物と心を通わせる不思議な生き物。
我々ホコタテ星人と酷似した生態や外見を持っているように見受けられるが、触らぬ神に祟りなし。接近する際は慎重に。

206 810

原生生物はジャンプ力が高いです
バッタのように跳ね回ります
ただし、飛んだ先で捕食者に捕まることもよくあります。

0 4

原生生物に痛覚はありません。
彼らの身体は根のようなものです。
泣いているのはそうすることで生存確率があがるから行っています。

0 3

威嚇する原生生物とかその他

0 3

完全にピクミンで倒した後の原生生物のそれ https://t.co/bJuIm60qec

2 10

原生生物に好かれる質のギャリさん

やや右🌸風味 https://t.co/uZsQbkMW1D

66 243

おはようございます!
朝起きたら嫁ちゃんが
新年の挨拶カードを書いてくれた🎉

ここ一ヶ月くらいずっと隣で
ピクミンやっていたから
インスパイアされたんかな😅
うさぎも原生生物に見えて良いよねー🤡嬉しい!
今日もアニメ観てDAWで遊びまーす🎉

1 16

げ、原生生物さん!?

0 22

冬コミ1日目東フ28aにて頒布するメイドインアビスの度し難い本2022をサンプルを交えて紹介します!原生生物図鑑や遺物録など様々なアビスを詰め込んで、140p越えの度し難い情報録となってます!!最新話までの情報はもちろんのこと、アニメ、映画、はてはゲームも含めて網羅しています✨(→リプに続く)

166 483

惑星ミラの自然、いいよね。普段は背景とかあんまり描かないけど、ゲームをプレイしつつ各地の風景や原生生物を調べながら描くの楽しかったな。大変だけどね

4 13

原生生物に襲われた!(龍以)

11 59


バトンありがとうございます!!!🙏🙏
こうしてみるとまた厚塗りで原生生物とか他のジャンルも描きたいですね🤔 https://t.co/z9tuNHWMyS

10 32

生まれたての原生生物
ここより少し成長したら改造できる

1 9