0330金(+25)🦇6h40ⅿ
来月の練習計画を考えながらスケジュールの一新を行ったのじゃ。自力が上がり知識の取捨選択が可能になってきたので今後は前半にデジタル、後半にアナログで知識の定着を狙っていくのじゃ🦊

0 3

春のパインフィールド大感謝祭。

「大阪杯 いらない馬6頭と、あまり買いたくない馬7頭を詳しく紹介」 新規投稿しました。

フォロー&リツイートしたら無料で読めます。

4月2日(日) 阪神競馬11R G1大阪杯
出走馬の取捨選択の参考にぜひどうぞ!

https://t.co/W13Zb5Ax6F

17 29

おはようございます
今週いきなり引っ越せと言われ、荷物をまとめて別のデスクに引っ越しました!!
取捨選択できる機会になって、身軽になりました!!

0 10

ラフあげ
可愛いっていろいろありすぎて取捨選択が難しい

3 17

で出力した1枚目をもとに、線画を起こした2枚目、塗りの再現はあきらめた3枚目、完成図が4枚目。

ぱっと見の勢いがいいのけど、破綻個所を直すと勢いが死ぬという「ラフが一番良かった」現象が起きる。
ここの嘘は生かしてここは殺す、みたいな取捨選択の勉強になりそう。

0 5

ハクモクレン15分スケッチ。情報量の取捨選択と陰影、凹凸の表現がむずいなぁ…これじゃ波打ってるようにあんまし見えへん気がする

0 11

スポーツ興味無い勢の無意識の情報取捨選択能力を舐めないでいただきたい。言われてみれば大谷という文字を最近よく見かけた気もするなあという程度の認識しか無かったんや。しかしナゼ真面目に働いてる私が業務時間中にネット見てた一回り以上年下の女の子に怒られているのか…理不尽…笑

0 16

んぁぁ、時間をおくれ!!
いや、捻り出さねば!!!
取捨選択、有言実行、初志貫徹一個も出来とらん!!が、今日は書類作成やMBA研修関係の書類も作ったし許せ……_:(´ཀ`」∠):_

んぎぎぎ…!!おや( ˘ω˘)スヤァアアア‼︎

4 16

【おやすみ】
今日は環境の構築やディジタルデータの調整、デビューまでに必要な物品のまとめと必要な工程の割り出しをしたよ!

やりたいこと全部やろうとすると見事にお金が足りないから取捨選択をしないとだね💦

お絵描きしながら寝落ちします💤
おやすみなさい!

0 19

【お絵かき 『片道勇者2』より狩人C】
アイテムの取捨選択に迷うケモ耳な半獣人の女の子!
この『狩人C』は割と人気がある見た目のようです。
↓ (ALTに補足)

64 230

3月のツイ再録、集めては取捨選択を繰り返して、152Pで決着になりそうです
長かったー。。。改めてお知らせしようと思いますが、表紙こんな感じで!

20 110

A+Bを人力取捨選択マージ!
やはり人間…人間の手はすべてを解決する…

1 21

地球から来たエイリアン
綺麗事だけでは何も守れない。
命を救うため、時には残酷な取捨選択も必要だと考えさせられる凄く良い作品でした。
3巻で終わってしまうのが勿体ない……

0 2

今日の進捗(ほぼ0)。
昨夜100枚書き出したものを取捨選択してみたものの、DrawThingsのペイントブラシが太すぎて修正は無理(iPadミラーリングとApple Pencilでも無理なものは無理)。
1からimg2imgしても途中で色が微妙に変わるので、Adobeの力を借りないと無理。うーん。

0 1

Season21-16「女神」その2-1
私の名はもる。
取捨選択のできない女。
だってメチャクチャかわいかったんですもの。
最初から最後まで。
🐢も🥪も(チョットマテ) https://t.co/V3Kfz5NJmR

13 63

写真を見て描いたのだ
線の取捨選択が難しいのだ🐹

0 49

本当にありがとうございます😭
ろるさんが描いてくれた最強弊者、見て見て見て〜〜〜!!!キャラも塗りもとろふわスッキリなのにダイレクトに伝わってくる取捨選択のうまさ😭仕上げもハチャメチャかわいいからトータルコーディネート力がすごいよぉ…… https://t.co/2pA06myheI

0 5

数多の指導法、常識を学ぶんだけど、最後は自分の取捨選択😗
場面ごとにその瞬間の正しいショットセレクトができるか…🧐

0 1

おはなみこ🌷☀️

ココナラが順調なのは
非常にありがたいです✨

が、
それ以外にも手を広げ過ぎて
やることが多過ぎて
アップアップしています😂

どれも面白いから
取捨選択が難しい〜〜💦💦
うまく調整できるように
なりたい😂

過去絵です。

1 30

おはあろ!!!!

やりたいこととやれることと
実際求められてることと
これから目指したい方向性

全部とることはできないって
分かってても欲張りたいオトシゴロ

出来るだけ長く活動続けられるように
分析と取捨選択がんばる。

1 47