東京・文京区の牛天神・北野神社の別当であった龍門寺(神仏分離で廃寺)が授与した黒暗天(黒闇天)の尊影を入手。黒暗天は吉祥天の妹、或いは閻魔大王の妃とされ災いをもたらす尊天ですが、同社の解説では弁財天の姉としており、かつては末社の太田神社に祀られていました。https://t.co/3RJkAywlUM

10 38

六波羅蜜寺(京都)の至宝
吉祥天立像(重文 鎌倉時代)

気品ただよう京美人✨
六波羅蜜寺には平安・鎌倉期の木彫仏像が名宝揃い!

東博の「
会場出てすぐ左、常設展「彫刻」の部屋にお越しになっています

3 30

【ヒンドゥーの神様/日本名一覧】
シヴァ: 大黒天
ブラフマー: 梵天
ヴィシュヌ: 那羅延天
ガネーシャ: 歓喜天
サラスワティ: 弁財天
インドラ: 帝釈天
クベーラ: 毘沙門天
ラクシュミー: 吉祥天
チャンドラ: 月天
スーリャ: 日天
ナーガ: 龍
ガルーダ: 迦楼羅

画像は推しのサラスワティ🥰

44 183

今年も、いつも見守って、たくさんのイイねやリツートをくださり、本当にありがとうございました!新しい年も皆さまに沢山の幸福が訪れますように

0 23

「吉祥天・龍と宝珠」
2021年6月作。
❤️ご覧頂き、どうもありがとうございます🥰
先日、吉祥天の男バージョン「鳳凰」、昨日は制作途中の3作目の吉祥天を投稿しましたが、こちらが吉祥天の1作目です😊


31 257



式姫宝くじの当選結果

今回は ヒュプノス 鈴鹿御前 吉祥天 の三人

見事当選したのは

鈴鹿御前
森の狐さん
近会さん
ワザップコロネさん
はねるさん

吉祥天
霞 在処さん

イラストはぎんすずさんに描いてもらいました。

来年もいい年になりますように。

6 21

般若に牡丹 吉祥天に睡蓮

14 89

【本日の仏教美術紹介】
「千手観音」像
絹本着彩
平安時代
東京国立博物館:蔵

本千手観音像は錫杖や三鈷戟 など持物を持つ42手と阿弥陀如来の化仏を持つ十一面の頭部からなる。
全体に渡るまで施された霧金技法が実に美麗である。
脇侍に吉祥天と婆藪仙を配する。

参照
https://t.co/ddWotity16 https://t.co/2RY3l7NhTy

0 20

仏装under wear Lakṣmī Lycoris

変身後のコスチューム(仏装)の下に着ているアンダーウェアです。
吉祥天と彼岸花の化身の光群煌。
仏闘進極の登場人物です。

メロンブックス
https://t.co/yZSl7uxcNA

5 42

西荻窪「杉並区と武蔵野市の境界の道」。西荻北四丁目付近。ここも「神明通り」でした。西友西側の高架下出入り口から最近流行りの台湾料理「吉祥天」の横をずっと来た辺りです。「大けやき」に負けないくらいの木々がある情緒的な道で、左折すると「樫の実幼稚園」があり、そこに通っていました。

3 42

【天(てん)の姿】

古代インドの神々が仏教に取り入れられ
守護神「天」になりました

①梵天ぼんてん)…礼服の貴人
②吉祥天(きちじょうてん)…古代中国の貴婦人がモデル
③金剛力士(こんごうりきし)…半裸で怒りの形相、武器を持つ
④阿修羅(あしゅら)…3つの顔と六本の腕

0 17

浄瑠璃寺に
有名な吉祥天女像ある。
昔の寺伝では
聖武天皇作らしい。

仕事辞めたら
吉祥天女像作った。

0 0

と言えば
どの作品も面白いですが個人的には

この頃は絵柄、内容共に少女漫画のそれじゃ無い
青年誌連載とかでも全く違和感が無い
最近は の様なハードな展開の話では無く日常描いた の様な内容にシフト
またハードな内容の話も呼んで見たい

0 1

ポケモンのエネコは吉祥天。微笑みの国タイでは、笑顔の猫像はお釈迦様の化身であり幸福の象徴とされるのです。「たかね接骨院」という外科も実在するため、カゲロウデイズのエネは医療神。鎧の錬金術師七星マリア本人ですからね。

0 0

想像の3000倍くらい難しくて軽い気持ちで描き始めたことをめちゃくちゃ後悔している吉祥天女さま…

0 8

昨日話題になったBANANA FISHつながりで…
左:吉祥天女1983~(同作者)のヒロイン
右:日出処の天子1980~(山岸凉子)の主人公

似てるね?(インスパイア超えてオマージュの領域?)
両方わしの本棚にあるのじゃ

0 6

吉祥天
今日の進捗
鉛筆でアクセなどの細かいところと陰をつけました。




0 2

式姫シリーズの吉祥天をモデルに新しいキャラ作ってみた。輪郭はもう少し丸めの方が良かったかな?いずれ作成データのスクショ撮っておいて今度ニューゲームで使ってみよ。

0 1