カラーver.です!
紺のセーラー風の上着に吉野山の桜をイメージしたネクタイとラインが目を引くデザインです🌸

https://t.co/Lq6xPlmlgg

10 14

おはようございます。世界・そして吉野山。咲・阿知賀編第31局「連枝」の舞台 高城山です。

3 30

咲-Saki-阿知賀編、第31局[連枝]扉絵の舞台である奈良県吉野山、高城山展望台駐車場に来ました。
そろそろ紅葉してるかもと思って来てみたのですが、少し早かったかな(^-^;


11 41

【気になるカフェシリーズ】
京都市内の吉野山という山頂にある、
こちらの趣のある和カフェ、茂庵さん。
京都なので浴衣を着て、山の上からの景色を見てみたいです☺️☕️


1 42

山擬人化:吉野山
「那智滝を遊び倒すわよ!!」
水着吉野!蔵王権現の化身でも那智滝で遊んだら逮捕されるでしょ

64 211

ワイの苗字分布図
というか先祖代々奈良の吉野山に住んでたし

0 3

新着デザイン≫chapeonyaさんの「花霞」
色のにじみが和紙を、縁取りが金接ぎを連想させ、和を感じます。伝統的な霞模様を花に見立てているとのこと。吉野山に咲く桜のような圧倒される春のイメージだそうです🌸
生地詳細:https://t.co/fikaNH886f

0 1

追っ手に道を閉ざされ、女人禁制の吉野山に身を隠す事にした義経は、最愛の静御前に別れを告げる他道がありませんでした。天を仰ぐ義経の表情に複雑な思いが窺えます。

1 5

中村七之助丈
本日5月18日お誕生日おめでとうございます
ご健康で幸多き一年となられますように!

(昨年の義経千本桜吉野山/静御前が大変お美しく感じ入り、今日を言祝ぐのに是非挑戦させて頂きたく✨)

25 123

世界遺産吉野山
ずっと夢見た理想の桜雲海が撮れました😭

5237 24694

4月4日明治天皇に木村屋のあんぱんが出されました。

木村安兵衛は奈良の吉野山から八重桜の花びらの塩漬けを取り寄せ、あんぱんに埋め込んだそうです。

【桜の花】

桜の花には咳を止め便秘によく、二日酔いにも。桜の香りのアロマ効果にリラックスも期待です。

桜前線北上中です。

98 417

はじめまして。先程吉野山に到着されたのですね。フォローさせて頂きました。私は本日昼間(穏乃が座っている木はかなり以前に切り倒されている)吉野山をウロウロしてたところです。#咲阿知賀編

0 1

お花見も盛大にとはいかない昨今ですが、館蔵品の「吉野花見図屏風」から春の香りをお届けします。奈良の吉野山は桜の名所として古くから有名です。吉野の寺社とそれを包み込む満開の桜が美しい作品ですが、絵の中の女性たちもその美しい桜に目を奪われているようです。※常設展示はしておりません

5 25

吉野山麓の方へ

咲5巻 巻頭見開きカラーページ
阿知賀編3巻 裏表紙

3 16

阿知賀編最新話によって魂魄をフルバーストさせられ一周回って吉野に帰れなくても今この生きている一瞬に感謝してしまうようなここ20日ほどでしたが、東京でも吉野山の風を感じられる空間に感謝。

8 37

『咲-Saki- 画集Ritz Kobayashi illustrations』表紙
吉野山は銅の鳥居です。裏を考慮すると2枚めみたいになるでしょうか。予約受付中(2021年1月22日発売)https://t.co/syih7gcPnu

https://t.co/IrSXcRhO6K

30 63

本日は、静御前が吉野山中で鎌倉幕府方に捕縛された日→歌舞伎「義経千本桜」。というわけで、


「義経千本桜」が出てくるのが、
夏目イサクさんの「花恋つらね」3巻
惣五郎が、旅公演で、静御前に配役されビビりまくります。


2 4

吉野山の中みたいな🦌

31 154

今回の吉野山総括!20巻表裏折り返し全部見られて大満足です!いつもに無いくらい時間が取れたので、久しぶりに吉水神社では書院拝観も。下千本から車以外で花矢倉まで登ったのは、5年前に大和上市駅前からレンタサイクルで登って以来ではなかろうか...最高に充実した1日でした!

8 24