//=time() ?>
#私だけの名作マンガ
今思えばこの作品によって男女の愛を超越した多種多様な愛の概念を潜在意識に植え付けられた気がするw
BLGL etc...登場人物みんな何かしらラブラブしてる。
あと、ガタイの良いメンズが案外好きだっりするのはこの作品のせいかもしれないw
#ファイブスター物語 とか #神聖モテモテ王国 とかニッチな漫画好きだけど
ちゃんと完結していて完成度高くて
尚且つ歴史に埋もれてしまっているという点ではやっぱりコレ☝
昔作られたというビデオアニメ
は時代もあってかそれはそれは酷かっ(自主規制
#破壊魔定光
#私だけの名作マンガ
舞台は神戸
80〜90年代のブランドファッション
西村しのぶ著
Third Girl
3番目の女の子
タイトルも大好きです。
#私だけの名作マンガ
#私だけの名作マンガ
尾崎南の『絶愛』と続編の『BRONZE』
当時BLという言葉さえなく少数の専門誌だけだった男性同士の恋愛を、天下のマーガレットで連載して少女達を沼に叩き落とした罪深き作品。
恋愛なんて言い方は生ぬるいほどの激情と狂気に満ちていて、小学生の私は心臓を抉られっぱなしだった。
私だけ、と言われるとそんなのないんだけど、とりあえずまだアニメ化映画化されてない作品ということで久々に推していく!
#ムーンランド
#私だけの名作マンガ
世界中のみんなに届いていいよ。
#私だけの名作マンガ
BLです。とはいえ普通のラブストーリーではなく…アウトレイジのような…マリア様がみてるのような…w
とにかく性癖をぶん殴られて歪まされましたw
本仁先生の他の作品も面白くて、BLではないけど高速エンジェル・エンジンのセンスがめちゃくちゃ好きです。菽蔵♡
#私だけの名作マンガ
あまり話題には出ないけど、化け物作品揃いのジャンプ黄金期を支えた名作達。ジャンプを貪り読んでたアラフォー以上が懐かしさで吐血する。
のちにライジング・インパクト作者は七つの大罪で、あやつり左近作者はDEATH NOTEなどのヒット作を産み出す新世界の神へと進化を遂げた。
『ぴたテン』
コゲどんぼ先生
『おもいで金平糖』
持田あき先生
ですかねー
ぴたテン
志摩さんと太郎さん
〇〇と小太郎くんの話が好きでしたね!
好きなキャラはテンちゃんです
おもいで金平糖は、オムニバスでどの話もじんわりきてモノローグがいいです✨
2巻から特に好き
#私だけの名作マンガ
#私だけの名作マンガ
脱走急行
六鹿文彦
戦車 対 巡洋戦艦
が読める面白マンガ!!
愉快なシーンの連続!
「巡洋戦艦は元々卑怯だからなー」(すみませんうろ覚え)
とか艦これの薄い本で皆ネタにすると思ったのに…
あ、復路編はいつ始まりますか?
#私だけの名作マンガ
とまんなくなってきたので、今宵はこれまでにいたしとうぞんじます
かくかくしかじか
やっぱり、絵を描く人への憧れがあるんだな……
#私だけの名作マンガ
女子小学生が主人公だけれど、
本当に大切な何かを見出せてくれるオチが素敵な漫画。
1話では可愛らしい世界観で、いわゆる「キョロ充」がリアルに描かれていたり胸を詰まらせながら読むことができます🤗笑
#私だけの名作マンガ
『からくりの君』
ご存じ『からくりサーカス』の前身
こんなに「完璧」な「読み切り」は他に知らない
ぜひ!!!
(ファンアートと混ぜてますので注意)
#私だけの名作マンガ
ジャンプ編
ジャンプ作品の時点で『だけの』はおかしいかもですが
好きだったのに早く終わってしまった懐かしい作品
『切法師』
『みえるひと』
『P2』
『カイゼルスパイク』
語れる人が少なくて寂しいっす。
#私だけの名作マンガ
天使禁猟区は自分の全ての好きの祖!モチーフもストーリーも結末も。
言わずもながロシエル様が狂おしいほど好き🥀カタンに感情移入せずにいられない😭
少年残像はトラウマレベルに性癖を確定づけられた作品…タイトルだけでため息が出る😭好き
由貴先生万歳🙌