//=time() ?>
ここまで書いて思い出した!そうだタキオンのおばあちゃん!
アグネスレディー!
お誕生日おめでとうございます!
孫っ子の過去絵で失礼。
ほんと名馬の系譜だね。
【今日は何の日?馬紹介】
3月22日は『ホットサンドを楽しむ日』
1が3で挟まれていることから
「サンドイッチの日」とされる3月13日に
サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を
足して3月23日としたもの。
ウマ娘のホットサンドメーカーが
当たるキャンペーンがある。
Hotsand号は🇳🇿で活躍した名馬。
今日は名だたる名馬との伝説を生み出してきた武豊さんの誕生日。
しかしホワイトデー絵可愛いな。
ゴルシ、カリフラワー持ってるやん。
おはようございます。
美人だわ…良きお山だし しかも中の人が嫁の川島瑞樹と同じ! カード自体も人権レベルの強さだし まだサポカしか実装されてないけど、キャラ実装されたら絶対引く! ちなみに実馬のメジロラモーヌは、牝馬…つまり女性で史上初の三冠のトリプルティアラを獲った伝説の名馬らしい ますます気に入った
@harabonn くみちゃん、おはようさま~
冷え込む朝ですが いいお天気
『マスク着用自己判断』はまったく迷惑
感染急拡大したら 岸田くん責任取ってね
今日も『無事これ名馬』で過ごしましょう🪷
ウマ娘で競馬が人気だけど、90年代にも日本で競馬が大ブームになったの!
スペシャルウィークって競走馬を筆頭に「98世代」と呼ばれる名馬達が活躍したけど 98世代の引退で競馬の人気は落ち着いたの。時を超えゲームアプリで若者に火がついた。
なぜ動物競技の競馬と美少女の融合がヒットしたんだろう?
これで三女神それぞれのアーティファクトを回収しましたね(˘ω˘)これを合成することで伝説の名馬が甦るんですよね?_(:3 」∠ )_胸が熱くなるな
Lord to the topで主役の一人と思われるテイエムオペラオー。彼女の元となった馬、テイエムオペラオーは世紀末覇王と呼ばれた名馬である。重賞8連勝、G15連勝という驚異的な戦績を残した。
そんな名馬に引導を渡した馬がいる。その名はアグネスデジタル。
アグネスデジタル。
そうデジたんである。
VRの中でAIとして過去の名馬と戦える……?そんなの、そんな設定をしたら……!あれが、来れてしまうではないですかっ……!
太陽が闇に落ちた日、それは生まれた。
全ての対峙者が、暗黒に覆われた
悲鳴と共に人は言う
一着はエクリプス、それ以外は無し
(Eclipse first, the rest nowhere.)
#推しウマ娘を語る見た人もやる
テイエムオペラオー
実馬が生きていたら同世代
ナルシストだけどライバルも認める最高にかっこいい性格
世紀末覇王という厨二心をくすぐるあだ名
ライバルも名馬揃いで互いに切磋琢磨する仲