帯の柄出し失敗してドラえもんの四次元ポケット感。

ろっこやの面々と酉の市行ってきました。無病息災の札を帰りに落としてしまったので、来年は健康に気を付けたいと思います💦

0 10

【ブース番号】J-146.147
両日出展
【出展名】ちゃいことからっと

真鍮簪のちゃいず
アンティーク着物バッグのカラット
手まり簪の寿喜堂
3組の合同出展です。
普段着物や気軽に身につけられる和小物色々あり〼



32 41

【CC福岡 お品物紹介】
🎵帯地フラットポーチ🎵
表地は帯、裏地は着物から作ってあります。通帳等を入れて持ち運んだりするのにピッタリのサイズ💕ちょっとしたメイク道具を入れても…😉

お値段➡800円💕

スペースW-31ab

3 1

えんじと紫がとってもシックなバレッタ
まとめ髪やハーフアップのワンポイントにおすすめです。
minneゃcreemaで販売中です。


0 0

M IHOR Iさんのタイピン入荷しました!
上田紬を使用して製作してます。色とりどりで見ているだけでワクワクします。どれもこれも欲しくなってきました。
和小物を日々の生活に取り入れるって、
とてもオシャレですね☆☆☆

0 4

紫とえんじがとっても大人っぽいバレッタタイプの髪飾り。
まとめ髪やハーフアップのアクセントにおすすめです‼️minneやcreemaで販売中。本日までminneでお得なクーポンやってます。ぜひ一度組紐和小物をお試しください。

0 3

★5日17時からXURリィナ・プリンセラさん新登場★
「うふふ、今日は私のために来ていただけて嬉しいです、王子様♪」
CVは竹達彩奈さん、イラストはSALTさんです♡
リィナさんの誕生日パーティ♡
可愛い和小物に囲まれて嬉しそうですε(⑅ˊᵕˋ⑅)з゙

25 86

髪飾りの定番バレッタ。
和洋どちらでも使いやすいアイテムですよね❗そろそろ秋本番、こんな大人可愛い組紐アクセサリーでおしゃれしませんか🎵https://t.co/iISLit4UMy

で販売中

0 1

戻橋キモノフリーマーケット!
明日から2日連続開催です!
今回は補充分も大量にございます!

9月22日(日)23日(月)
28日(土)29日(日)開催!
11時~18時 戻橋3階にて
着物、和小物まで  
一律500円均一。

〒602-8241
京都府 京都市上京区中立売通黒門東入役人町237

50 146

【帯締め 綾高麗両面無地】
シンプルな色合いなので普段着を中心に幅広くお使いいただける帯締めです。
表と裏が異なる配色で両面が使用でき、コーディネートの幅が広がります。














2 5

【帯締め 高麗半月撚房】
ニュアンスのある2色を使い、全体に半月柄がちりばめられた遊び心のあるデザインの帯締めです。
おしゃれ着から小紋、付下げ・訪問着まで、幅広く合わせていただける逸品です。












1 1

【帯揚げ 双葉葵刺繍】
縁起柄でもある葵の刺繍が施された上品な帯揚げです。
付け下げ訪問着などフォーマルな装いにお使いいただけます。

















1 5

tag/naさんのガマグチは古い着物を解いて仕立てたもの。しかも内側は別の着物生地を使っているので、こっそりゴージャス!和装にも洋服にもお似合いです→https://t.co/FebhyQPqJM    

7 7

waccaさんの絞り染め手ぬぐい。手で縫い絞って染めるので全て一点物。現在オンラインショップにあるのは、2色の色をかけたかっこいいタイプ!→https://t.co/FebhyQPqJM      

4 2

戻橋キモノフリーマーケット!

9月22日(日)23日(月)
28日(土)29日(日)開催!
11時~18時 戻橋3階にて
着物、和小物まで  
一律500円均一。

〒602-8241
京都府 京都市上京区中立売通黒門東入役人町237

73 151

鳥の羽のような葉っぱのようなこの形。最近のお気に入りです。和の雰囲気なのにどこか洋風でもあり色んなものにできそう❗色んな色で作ってみました。髪飾りだけでなく、帯留めやブローチにしてもいいかも🎵

0 5

嵯峨ほづきさん(嵯峨野観光鉄道の駅務員)
・生まれ育った嵯峨・嵐山が好き
・趣味は和小物の収集。髪留めに凝っている
・レトロ(SLも)が好き
・名前はトロッコ嵯峨駅、トロッコ保津峡駅由来
・実はコスプレ好き?(熊野詣姿)

https://t.co/REE0aYG3Jh

https://t.co/tJUalzfqDn

0 0