//=time() ?>
島本和彦先生
サイボーグ009の誰がためにが好きすぎて、アニメ店長で同じポーズをとる(*'ω'*)
(いや、島本先生の指定じゃないかもだけどw)
縦型雑談、有難うございました✨
通販始まってますのでよろしくですよ!
次回は日曜の「回顧、来ぬ」!
終わらせる勢いでめちゃくちゃやります!!
⬇️本日のアーカイブ
https://t.co/dR9qYVJMgl
#壱智村小真
#羽飼まり
#井上和彦
ヒロイン語り❣️003フランソワーズ❣️
何度もアニメ化されてる009ですが、やはり1979年版が好きです❣️
009はぶっちぎりで井上和彦さんがいい‼️そして003も杉山佳寿子さんがいいです❣️
2002年版の原作に近いキャラデザも好きですが、やはり絵キャラデザ、声、共に1979年版を推したい❣️
いい子は今一度見ておこうね!
https://t.co/bQCPEOVm2A
「椿一朗の生」
(走れ!昴くんスピンオフ作品)
コミックマーケット103にて頒布予定!
キャスト(敬称略)
壱智村小真
羽飼まり
井上和彦
配置場所は【東a37b】✨
#C103新刊 #ドラマCD #和風曲芸
#お菓子ランキング
ナレーションがヴァイオレットさまだったのか!!!
(石田彰さんと井上和彦さんに石川由依さんのチームニチアサ勢)
@kazu2217011 いやぁ和彦氏こそいつも面白いでござる
わしなんかと デュフ 絡んでくれて
嬉しいでござる (つ🕶)クイ
和彦氏はいつもお仕事諸々頑張ってて
偉すぎるでごさるですぞぉ
はっ!!あれは限定フィギュアのアンチョビ&COCOのコラボ商品|彡サッ!
#うる星やつら45周年企画
島本和彦先生の名前がまだ見当たらないのは、やはりこれが原因なんだろうか……? https://t.co/pJ2Asni0jm
@KazuhikoTsuduki 都築先生のこの絵めっちゃ好きです。
最近アニメ「16bitセンセーション」などもやっていますし、都築和彦先生のこの絵で1993年頃だったと思いますがぜひ当時のことも聞きたいです。
@kazu2217011 わしもこんな広い世界で🌏
和彦さんに会えたことが非常に光栄だよ
不安も辛さもある
全員に好かれようとしなくていい
無理だけはしないでくれ
まぁ……なんだ、これからもよろしくってことだ 照れくせぇこと言わすなよ
ほら もう行くぞ
どこだって?
俺らの新しい道
ルールだけが全てじゃねぇのさ
吼える青くゆ描きました。
エモい絵続けたらこういうの描きたくなるのです。
https://t.co/v7nT5R89Q6
https://t.co/9LPNzMmHlJ
#青ペン
#島本和彦
⑨メモその6
そろそろ遅いのでこの辺で…和彦氏と卓郎氏が向かい合ってがっつり演奏したところかっこよくてぶちあがりましたね!
あととにかく卓郎氏が笑顔が多くて、ステージを見ているこっちも笑顔になりました。
すごく楽しかった!!ありがとう⑨…
あと読んでくださった方ありがとうございます!
@ameo_1421 なにしろ∀ガンダム最終回「黄金の秋」は
島本和彦先生も「おそるべき完璧な最終回、100点」と太鼓判をおしてします!(捏造)
#見た事あるアニメ2つをごちゃまぜにする見た人もやる
(*゚ω゚)ノ 得意分野。
#井上和彦 さん繋がりだぜニャンニャン♬
#1日一点とにかく描く
元井上和彦さん好きーだったので、オススメのBLに「梨園の貴公子(森川智之×井上和彦)」と「オヤジ拾いました。(千葉進歩×井上和彦)」置いておきます。
#同年代の方の絵が見たい
1961年モスラ歳。(=´・ω・`) プロで同じ年生まれと存じ上げてるのは星里もちる先生、島本和彦先生、日渡早紀先生、唐沢なをき先生、士郎正宗先生、ふくやまけいこ先生くらいやなあ。
#1日一点とにかく描く