「誰が勇者を殺したか」読んだ。
評判通りの傑作でした!魔王討伐直後に亡くなった勇者の謎を当事者たちの語りから追っていくミステリ風の群像劇ですが、犯人捜しがメインではなく勇者とは、という問いかけを描いてきます。良い意味で尖りがなく心情描写も丁寧で読了感が心地よく万人にオススメな一作

1 11

【怪盗百眼相 眼希(メキ)】
瞳の奥に 獲物を映して
淋しく問いかける 愛の在りか



25 75

【キヌガサウラ】危険度★
草食恐竜の一種。大人しく子煩悩。キヌガ酸を主栄養素としており補給中は「ガッサガッサ」と特徴的な鳴き声を上げる。また「衣笠さん最高でしょ?」と問いかけると、手近な樹木をガッサガッサと揺すって音を立てて応えてくれる。

12 33

『見えざる手のある風景』

宇宙人に侵略される近未来の話だけども、そこで語られるのはSFのような未知なるものへの奇怪さではなく、『あなたが同じ立場になった時、これをどう感じるだろうか?』と観客に問いかけてくるようなものだった。

0 3

おれはいったいなにをかいているのか問いかける夜

44 441


いーくんは別に優しくないわけじゃないけど問いかけた答えに対し無言が一番嫌いで語気が強くなりがち。意思表示すればなんも言わない。

御筆はSAN値がもともと低いので、基本は優しいんだけど皮が剥げると狂気的な正義に早変わりする。こいつは狂人

1 3

あの問いかけはキラ特効だろうけど、アスランにはこれくらいでいてほしい欲があるな~という

0 1

ラフのまま未完成だったの東野圭吾さんの『人魚の眠る家』のfanart。そのうち感想と一緒に投稿したい。まだドラマしか見ていないので(可能なら)2024年中に原作を読みたい。【脳死】をテーマに「生きている」とは何を定義して生きているとみなすのか。深い問いかけが作中にあった。自分が介護する側の… https://t.co/SAWIK0vsbt

0 0

ラフのまま未完成だったの東野圭吾さんの『人魚の眠る家』のfanart。そのうち感想と一緒に投稿したい。まだにドラマしか見ていないので(可能なら)2024年中に原作を読みたい。【脳死】をテーマに「生きている」とは何を定義して生きているとみなすのか。深い問いかけが作中にあった。自分が介護する側… https://t.co/E2nxiw7uLM

0 0

ラフのまま未完成だったの東野圭吾さんの『人魚の眠る家』のfanart。そのうち感想と一緒に投稿したい。まだにドラマしか見ていないので可能なら2024年中に原作を読みたい。【脳死】をテーマに「生きている」という状態は一体何を定義して生きているとみなすのかという、深い問いかけがあった。自分が介… https://t.co/f3qppNi55l

0 1

SEEDFREEDOMありがとう絵
ラクスとイングリットがお互いの生き方について問いかけ合うシーンが最高に好きです

111 287

わたくしめが管理しておるVCサーバーには装備有識者が5人くらいいて、問いかけたらsiriばりに爆速で回答してくれるのですごく重宝している🙏

0 11

アリスギアマガジンVol.50更新になりました
6周年の日に50号!
ト―テンタンツも24話
長かったアルフライラ編も完結と区切りがよいです!
ずっと問いかけ続けてきた地衛理が出した一つの答え
見届けてあげてください
https://t.co/xdrzcVKi5u

218 424

ここはいつか来たんだろうと思う。
だって或るものがすべて、こちらに問いかけてくるから。
だからそっと、心の奥底で敬礼をしよう。

69 483

これ絵描きにとって一番大切な問いかけかもしれん。この問いのアンサーこそが絵。

0 7

観測者さんたちは、花譜をどうやって花譜として観測していますか?と改めて問いかけられたライブでした。

51 258

アヌくん。
(うちのアヌでは珍しく)セト大っ嫌い。
「あのド鬼畜野郎の何がいいんですか?」とホルスによく問いかけている。

0 11

【アークナイツ】ガーデナー クレマン 空想の花庭は問いかけには答えない。

130 693

夢々ゐ(10P)
屋上の先客、物憂げな表情の少年…
彼に魅せられた少年は問いかける
「右目をくれる?」

1 1