//=time() ?>
CoC 『静なるテロリスタ』
▶︎KP
らいさん
▶︎PC/PL
HO 童子 ▷白川 璃桜/kanaさん
HO 篤学者▷鳴神 輝実/空也さん
HO 美術家▷四十染 遊莉/黒犬さん
HO 異邦人▷フィサ/ごかせ
全生還にて閉幕です!本当に本当にありがとうございました………………!!!
私も最近四十肩なのか…かなり肩が回らなくなって…腕をあげると痛みが走ります⤵️
…まぁ…ここ何年か事故で身体をやってるからな…
特に利き腕の右肩がヤバい…
富山弁でよく使う「〜しとんがけ」「〜がいね」の「が」は普通の「が」とは違うというのは知ってたけど、鼻濁音か。
この鼻濁音の「が」を「 か゚」って書くのは初めて知りました…
「だらないがけ」は「だらないか゚け」ってことか
※ヒトミ先生の保健室に出てくる富山弁キャラ四十物さん↓
今日は更年期障害の治療で千葉駅に行ってきます(*´ω`*)💕
肩は四十肩みたいに、なって来たんで、治療がようやく出来るかも知れません、すみません、お騒がせしました💦(痛いのは慢性的です💦)
旅館「四十場荘(よそばそ)」の料理長を務める宇宙人ちゃん。宇宙人の能力で魚の声を聞くことができますが、料理の道に情は不要😤。
「愛羅承魂!!この魚の血はお客の中に!この魚の身でお客はまんぷくになる!!」
料理は修羅の道です😨
BLEACHの大前田一家。
まぁ見た目こそアレだが、ぶっちゃけ問題だらけの五大貴族とか中央四十六室に比べたら遥かに善良でまともな人達なの本当に草
蛙の湯巡り
蛙湯四十七泉のひとつ「八渡(やど)温泉郷」は、秋になると蛙たちで賑わう。
ここで蛙たちは一年の疲れを湯巡りで癒し、冬に備えておいしい食べ物を沢山わけてもらう。
その日のうちに帰る者もいれば、数日にわたり滞在する者もいる。
最近納品させて頂いた色紙✍ヒプノシスマイクの四十物十四くんでした
かわいい方とかっこいい方と両方描かせていただけて楽しかったです🎵ご依頼有難う御座いました~!
【WEB再録】ヴィク勇四十八手 | がっしー
▶️https://t.co/nZiFdJAWAN
去年のスパコミノベルティだったヴィク勇春画本をWEB再録してみました!きまぐれ期間限定にはなると思いますがよかったらどうぞ〜( ´ ▽ ` )ノ✨
すけべページしかないので背後注意だよ!
第三百四十八話
(1/2)
#カードゲームうさぎ
#エピソード・ライ太
※告知通り、来週月曜に更新予定だった回をアップしてしまいます。土日を挟まずに読んで頂きたいという理由です。伴い、来週月曜は休載となります。ファンボの一話先読みは通常通り月曜更新予定です。