イラスト時系列⏰

(下書き→下書き+→完成)
今回は霊装〈神威霊装・四番(エル)〉をまとった四糸乃です♪

1枚目 四糸乃(よしのんなし)
2枚目 四糸乃(よしのんあり)
3枚目 完成イラスト

1 9

第十四番 中吉、努力は見られています。大抜擢があるでしょう。しかし、ここで気をよくして手を抜いてはいけません。慎重な対応はあなたへの評価が損なわれます。抜擢してくれた人への期待に応えるよう努力してください。運命が大きく変わります。

1 2

アンケートありがとうございました!!結果は四番目!
少し修正しました!

1 5

初代護廷十三隊
一番隊〜四番隊

完成

3 35

依旧延迟
惊蛰,一候桃花,二候棣棠,三候蔷薇

0 0

四番手行きます
早乙女戒(さおとめかい)と申します
蘭姫と同じく里の守護者で一応蘭姫の師に当たる人です基本戦術を教えて一緒に戦ってます
双刀の炎の剣士で刀の龍を出すのが大好きです趣味は釣りらしいですあと調味料はソース派らしいです蘭姫はケチャップ。後に出てくる麗姫と幼馴染?です

0 3

昨日のお侍さんの試合と、おまけ。
うちのエースと四番すてきでしょ、かっこいいでしょ…🌟🌟🌟
と、細川選手で盛り上がったベイファンなのでした🐉


52 574

吉田拓郎の『春だったね』
私感だが聴き心地に「春の埃っぽさ」があるのが素晴らしいと思う
そんな埃っぽい春一番、二番、三番もしくは四番の金曜日

13 58

■擬音の神 オノマトペイア
 "恵まれたる子ら"の四番目の子。人々の心に寄り添う、擬音表現の神。発生する事象に対し、名付けの権能を持つ。

■舞台の神 オルケルス
 "恵まれたる子ら"の五番目の子。役者を見守る舞台の神。兄弟の中でもっとも知能が低い。己の領域を設定する権能を持つ。

1 13

五番目くんは途中で設定というか人間そのものをガラッと変えた子だからキャラデザが全然できてなかったの
だからさっきまでずっと練ってたけど何かしっくり来ない…
四番目ちゃんはあんまり変えてないからすぐ描けたけど

髪留めのデザインは追々考え直す…

0 16

第二十四番 小吉、決着の時を迎えるでしょう。その結果は吉もあり、また凶もあるでしょうが、一度決着することによって新たな展開を迎えることができます。どのような結果になっても受け入れること。そこから次を考えるとうまく物事が進みます。

1 2

「田楽くんのご当地探訪譚」39.奥日光
奥日光湯元温泉は日本で四番目に濃い硫黄温泉、肌の弱い人はかぶれちゃうかも~僕の褌もいつまでも温泉の匂いが取れなかったよw見どころが多いのは大自然!いろは坂の先は湖畔の青が映える中禅寺湖、神話の世界そのままの戦場ヶ原…都会の喧噪を是非忘れましょう

5 12

緑の世界のさくらは、八千代の予想通り、そういうライカンスロープになった・・・というわけで、正解はチップマンク。
スクワールと同じリスの一種ですね。

残りの選択肢は順番にウミウシ、鳥、虫。
ライカンスロープの名称はウェア+〇〇(英語の動物名)なので、二番と四番は外れだとすぐわかります。

0 0

宮島の名前の由来はミヤコカナヘビ(宮古カナヘビ)
宮古島→宮島
蜥蜴→蜥→せき→セキ

東海一亀は(東の海で1番の亀)

四 瑠璃は傀儡子のルーツ、人形浄瑠璃から。そして四番目の個体だからという設定から。

楠木兄弟は大分別府市のシンボルクスノキから。名前は大分の酒から

0 5