気分転換に国道沿いのアミューズメントへ。今日は気分を変えてDOAシリーズに初挑戦してみたゾ!

選んだキャラクターは、イナミさん、じゃなくてw、天才「ほのか」クン。
(メガネを選んだのは操作ミスだからね!)

鉄山靠の出し方がわかってきた5人目くらいでお楽しみタイム終わり。

3 32

1月15日にオレンジビーチマラソンが開催!
伊東オレンジビーチ周りの国道135号線でマラソン大会です!3年ぶりの開催、楽しみですね!
それに伴い交通規制も行われますのでご注意を。
近くの藤の広場にてマルシェも同時開催されるそうです!そちらも合わせてどうぞ!

6 15

庚申信仰の方で考えると中国道教では庚申・甲子の日は三尸の虫の出てくる日で同時に「北斗七星」の降りてくる日とされていたという話もあるそうで、ふーん北斗七星…北斗七星か…って気分になる 庚申信仰方面から摩多羅神にこじつけるのも面白いかも

0 1

加古川界隈。この辺り、国道に高架が架かっていて、そのうちのどこかを走っているワンシーンかな。遠くに見えるが神戸製鋼

0 0


1月 ゲート0〈前編〉発行記念イベント
4月~5月
①『走ろう!国道279号(春)』記念缶バッチ配布
② CLANNAD After Storyご当地イベント『#菜の花畑でつかまえてⅣ』
③『菜の花プラザ アナウンス』(#こおろぎさとみ さん)
6月 阿部さんコラボサイクルウェア発売()

続く

11 46

ギガえふさんこんばんは🌙
国道沿いにこんな綺麗なイルミネーションがあるとは、嬉しいサプライズでした(*´꒳`*)

0 0

ザコ国道すぐ通行止めになる❤️
おつありです。二童子に応援されたい人生だった…😇

0 1

くみさん、おはようございま~す
シャアシャア雪を跳ねる音で目覚めました
昨夜半 圧雪状態だった国道181号は
車道の雪はなくなっています
雪道トラブルは寒いから願い下げ
できるだけ ステイホームしていたいよね❄️

0 1

迷子のワンちゃんが岩手県紫波町犬渕 国道4号線沿いで保護です

241 145

国道5号ちゃん
こごたや〜!
ロリババアです
ツインテです

0 4

お昼の20分絵。

冬のヒトコマでもないけど、いわゆるうどんそばの自販機での食事後。
昔は国道沿いのパーキングみたいな場所に自販機コーナーがあって、そこでハンバーガーやアイスやいろいろ食べ物系の自販機があって、夜に食べた記憶があったなーと思いだして。

2 11

一つあった。
1800年の今日は伊能忠敬が日本地図作成を開始した日だ。
この辺はまだ勉強中だから詳しくは言えないが、最初は奥州街道(今の国道4号辺り)と蝦夷(北海道)からの測量、作成を行った。
なんだかんだで10回に及ぶ測量を経て日本地図が作られた。
測量次いでに天体観測もしてたらしい。

0 0

【Lingerie Girls -Bloom-】
「下着×おへそ」イラスト企画。

9日目は、国道12号()様にご執筆いただいた作品をご紹介致します。

43 326

今日国道を通ってたら、リアにネジ巻きをつけた軽のワゴンが走っていくのを目撃。なのちゃんついに車に改造されたか。

んなわきゃないか。

6 37

国道擬人化
正直私には難易度が高すぎた。
ウチの地元のもやって!ってリクエスト受けて作ったコもいるけどこれはガチで難しかったなぁ。

0 3

曇りです☁️
終わりの月
始まりの日
お仕事

島内唯一の国道を時速35~40kmで走るのは勘弁していただきたい…
法定速度だから問題ない、って話もあるだろうけど、自分の車の後ろがどうなってるか把握出来てない時点で運転技量はお察しください、だと思います( ˙꒳​˙ )

とりま、おはうよございます

1 27

rkgkmtm_emanon | 国道12号 https://t.co/06MRUB9P4k

♨︎

255 1721

黒猫の旅「湖の国道」
絵のいいところは自由なところ、どんな線を描いてもいいし、どんな色を塗ってもいい。それを決めるのは自分だけ。

100 1605

茨城の人は国道6号線を『ロッコク』というらしいが、そのロッコクを走っていると、巨大な湯気を出すカップラーメンが現れるとか!? 正体はカップラーメンの工場の煙突。ユニークですね。――――空中に浮かぶカップヌードル https://t.co/EF8CUFaxKj より

6 9