//=time() ?>
研究所ステージを作る際は培養カプセルをクソデカフラスコみたいな形にして天井からぶら下げとうございますわよ
自分は「本物と区別が付かないようなAI生成のリアル系人物画」にはワクワクしないので、培養タンクのサイボーグとか不良の乱闘とかを情感を込めたアニメ絵で出してくれないかぎり、nijiとNAIが私の居場所です
#NAIDiffusionV3
「やぁやぁようこそお嬢さん(フロイライン)、培養槽でスイミングしてたらトんだ珍客だ...おっと、珍客って別にチ○コを匂わせる言い方をさせたかった訳じゃないんだ信じてくれペ○ス。」
怪しい施設の怪しい部屋で怪しい奴に遭遇したシーンの挿絵。
こちらの本、19日にとらのあなさんに納品されたので発送始まるかと思います!
たぶん…🤔?
愛は惜しみなく与う( 培養室 chawantake )https://t.co/UhGivcrZ94
この前、SF画風は🌈V5が至高とつぶやいてたら「V4のSF画もいいものですぜ」とのアドバイスを頂いて、いつもの培養タンク絵プロンプトをV4に入れてみました
おおっ、このホラー味のあるは画風は希有だ!
1年半前は自分のプロンプト力が未熟すぎだったのか…
#nijijourneyv4
2024年10月20日に東京ビッグサイト南ホールで開催予定のイベント「第十一回博麗神社秋季例大祭」へサークル「ゲスカビ培養槽」で申し込みました。