辞めない議長 破られた慣例 ポストめぐる攻防 東京都墨田区議会 - https://t.co/40r1sBElZ2 https://t.co/8qrQoFzN22

0 0

実は明日からグループ展を開催いたします

まろやかな夏

・場所:Gallery Dalston
東京都墨田区立川1-11-2
・時間:1100~1900 lastday~1500

我と友人とでユル〜い展示をします。
レシートおみくじをやる予定です。
図案や詩の販売も致します。

4 13

墨田区の北斎博物館に行ってきた。駅の近くに産地直送の桃を売っている男がいた。五百円三個と書いてあるので、「安い!」と思いながら近づいた。結局、五百円のは小さい桃、大きいのが千円五個。さっそく買う。傷ついた大きい桃をおまけにくれた。桃売りが商売の天才だと思う。

0 6

東京墨田区にて✨
演奏アップしました^ ^
https://t.co/1qbj6ywbid

BTSの曲は、リクエスト演奏で覚えました💕全国のストピ弾きに行ってます♡

          

2 20

個展「虫愛る私」

7/12(火)〜7/31(日)
haydEn
墨田区向島3-34-13
月曜定休
(⚠️フライヤーと定休日が異なります)

場所はカフェです。
めっちゃいい空間!!!!

3 18

2話録画視聴完了
最後までドキドキした話
救急車のシーンまでハラハラしてた
3人が敵から逃亡するのに使った車がトゥデイなのは同じ墨田区が舞台の「逮捕しちゃうぞ」が関係あるのかなと
「逮捕~」のミニパトはトゥデイだし、OVA1話ではリコリコ2話同様に土手を走ったりしてたな

3 6

「映画を知る」「映画を観る」「映画を論じる」「映画を語り合う」「映画で繋がる」という5つの体験を一連の映画鑑賞体験として提供する新しい映画館『Stranger(ストレンジャー)』を、東京都墨田区菊川に立ち上げます!
https://t.co/6OOAgP0jse

2 22

7月26〜31日まで墨田区立川のギャラリーで展示させていただきます!

沖芸卒のかなえと一緒です🎉
楽しんでもらえるようなことをたくさん考えているのでぜひ遊びに来てください〜!!!!!

9 16

【お知らせ】6/4(土)〜7/1(金)
本日より cafe & bar RB 様にて、作品1点を展示・販売させて頂いています。近くにお越しの際は是非お寄り下さい。私は来週あたりに伺わせて頂くかもです!
会場:墨田区押上1-32-6 押上駅より徒歩3分
営業時間:10:30〜19:00
定休日:月火

5 7

【告知】
開座公演『足の緒』にて人形造形を担当いたします。

今週末の二日間、是非開座でお過ごしください。
お待ちしております🐨

開座公演『足の緒』
日程:
6/3 19:30
6/4 19:30
チケット:2500円
場所:森下アトリエ
墨田区千歳3-15-2 foryouビル2F
森下駅より徒歩3分/両国駅より徒歩10分

1 7

こんにちは✨今日の墨田区押上は晴れ☀
にお越しいただきました方、ありがとうございました✨
御礼イラストです✨



0 27

小夏(コナツ)
うちの子CP攻めポジ。
ギザ歯とピアスがトレードマーク。左耳に5個も開いてるガチピアス勢な♀の子。
料理とピアノができる女子力の塊。でも見た目はただのヤンキー。
墨田区出身で、尖ったファッションをよくする。
兄が1人いるが、13歳のときに強○されて男性恐怖症に陥っている。

0 4

【お知らせ】

gallery hydrangea様の企画公募展『ヴァニタスの寓話』にこちらの作品で出展いたします

場所:東京都墨田区東向島1-3-5
会期:2022/06/03~06/12
※火・水定休
時間:13:00~18:30

お近くをお通りの際は是非お立ち寄り下さい



7 11

というテーマに合った企画を広報連携で応援します!「#すみゆめ ネットワーク企画」2022年度 参加企画募集中📢 認定後はHPやSNSで情報発信します。すみだの地域資源を活かした企画の応募お待ちしてます。詳細:https://t.co/iNTY2oT6Nq

2 5

ボールを飛び出すドジっ子👦🏻と、笑いながら携帯で話す大人👨🏻と、怖い車🚗

【👦🏻 提供情報 🧒🏻】
科名・属 : 飛び出し科ボール属
所属 : 墨田区交通安全対策協議会
📍 : 東京都墨田区
🕑 : 2022年
提供 :

2 12

🌏展示情報🌏

◆作家
GAMU

◆展示店舗

東京都墨田区江東橋2-6-5 402
錦糸町駅から徒歩5分

◆展示期間
2022/2/26~3/29

※作品鑑賞のみのご利用・20歳未満の方のご利用は不可となっております。ご無理のない範囲でお越しください。

3 7

昨日、外の仕事に行った時に

何年ぶりかに  を見た

初めてカワラヒワを見たのは学生の時校内で

東京都内でも世田谷区は住んでいた墨田区よりは鳥はいた

ムクドリを初めて見たのも学生の時、東京世田谷区の公園だった

2 11

📢2022年度「隅田川 森羅万象 墨に夢」 プロジェクト企画募集📢
をテーマに、地域資源を活用し創意工夫に満ちた表現活動を募集。隅田川流域で9/1〜12/25までに行う企画が対象。ご応募をお待ちしています。
詳細:https://t.co/EGSkK6KSn0
  

6 12