長い夜の終わり

1 16


①砂時計(ヴォイチェフ・イエジーハス)
②結晶の構造(クシュシュトフ・ザヌーシ
③ローマに散る(フランチェスコ・ロージ)
④ひとりぼっちの青春(シドニー・ポラック)
⑤夜の終わりに(アンジェイ・ワイダ)

続く

2 8

ハロウィンの夜の終わりに🎃
「ムヒョムヒョ今夜は宣伝のチャンスだよ!」「…テメェ毎年わけわかんねぇ格好させやがって…」

1039 2195

透明な冷たい景色の中に、蒼龍は初めて見た東京の紅葉を思い出していた。まだ青さの混じる紅葉には飛龍がいた。琥珀の目に足を止めたのが遠い夢の向こうに思える。百夜、夢を見た。雪の静謐がその夜の終わりなら、それも良い。(きららの坂)

9 19