//=time() ?>
ただ今事前入札をWEBで受付中です!そして来週5/4土曜日16:00〜会場とWEB同時でオークションスタートです。それぞれが世界に1冊の同人誌のオークションに世界中から参加できます。詳しくはこちらhttps://t.co/hAl16CIs4k
#大まん祭
#呪みちる
No26の表紙絵です。今回の中でもとびっきりセクシーな絵です。キュートな顔立ちにチラリと覗かせる胸元。そして絶妙なバランスで描かれた御御足。対比する様に描かれた赤いてるてる坊主が良いアクセントです。https://t.co/wiqAuEp3Z3
#呪みちる
#大まん祭
No25の表紙絵はこれから何が始まるのか想像つかないマッドな光景。前と後の対照的な格好の女性。二人の冷静な表情。その注射器には何が入ってるのか。描かれた絵以上に不気味です。https://t.co/ocSlwQiX8U
#大まん祭
#呪みちる
No24の表紙絵です。闇夜に現れた蜘蛛の影。忍び寄るは何故か?今までシャツにスカートの女性がパジャマに眼鏡姿と日常を垣間見せる姿。https://t.co/fStqFbshuH
#大まん祭
#呪みちる
No19の表紙絵です。椅子に座る女性。読書に耽る女性の横顔が美しい1枚です。本を手に取るスラッと伸びた白い指が美しいです。淑女感が漂います。https://t.co/WnfLC12Lpf
#大まん祭
#呪みちる
No15をご紹介。直筆表紙未収録同人誌ご紹介も折り返しです。女性が異形の物に捕まり抵抗を見せる1枚。蛇の顔を持つこやつは学ランを着ているのか?なにやらストーリーを感じる1枚です。https://t.co/unOtc3hvor
#大まん祭
#呪みちる
No14の表紙絵は美しくも恐ろしい強大な蜘蛛女に襲われる1枚。相対する2名の表情がその先にある恐ろしきストーリーを想像させます。蜘蛛の細かい産毛が異形の物感を掻き立てる呪先生の画力の高さを改めて実感します。https://t.co/rlfYefpUys
#大まん祭
#呪みちる
No11の表紙絵は今回描かれた30枚の中でもその表情に重きを描かれた1枚。僅かに上がる口角、目線、眉と女の子の凛とした肖像画の様な1枚。人魂の青い陰影がホラー感を漂わせます。https://t.co/5uQqmWbEmT
#大まん祭
#呪みちる
No6の表紙絵です。No3と同じ女の子ですが今度はボンネットに胡座をかいてます。人を見定めるような目線、黒いリボン。その子の思い出を切り取ったスナップ写真のような1枚です。https://t.co/nW8CfGCJTO
#呪みちる
#大まん祭
こちらはNo5の表紙です。この腕から足のラインが素晴らしく美しいポーズ女の子。後ろの赤いてるてる坊主は何を意味するの?中からなんか黒くて細いものがたくさん見えてるんですけど!https://t.co/Q6RAiLgjyh
#呪みちる
#大まん祭
呪みちる直筆表紙未収録同人誌。青い車/ジャイアンスパイダー三日月先生LIVEオークション。現在WEBで事前入札中!全て絵柄が違う今回限りの1冊です!https://t.co/tnHBS2fzOt
から「呪みちる」と検索すれば
全てご覧いただけます!
#大まん祭
#呪みちる
本日よりWEBから事前入札が出来ます!また5/4(金)16:00からの始まるLIVEオークションもWEBからご参加頂けます!会場でも入札できます!会場での入札方法は後日発表します。事前入札はこちらからご参加下さい。https://t.co/4DgCf2uKix
#大まん祭
#呪みちる
<5月4日(土)大まん祭一日目> まさかの入荷!「バルデガードのお守り」「運命の巻き物」女の子向けのゲームブックはペパーミントがありましたがこちらはなんと海外翻訳の女の子向けゲームブック!・・・女の子向けかなぁ(笑) そんなこんなでかなり見ないタイトルです。#大まん祭
5/6(月)【大まん祭2019男性アイドル&UFO出張なんや販売情報】
ROUAGEはなんやコーナーでも販売予定!!
※こちらは5/6(月)中野サンプラザ13F大まん祭にて販売いたします。
#大まん祭 #大まん祭なんや2019 #大まん祭男性アイドル #大まん祭ヴィジュアル系 #ROUAGE
そして最後に
自陣より「ぶんぶくティーポット+」森長あやみ先生のサイン会も同日に開催されます✍️参加者にはサイン会限定特典もご用意🎁事前受付は満了いたしましたが、当日券での参加も受付いたします🎟️詳細をお待ちください🙂
詳細ページ:https://t.co/sqVneNsPTK
#大まん祭 #まんだらけ
【大まん祭2019男性アイドル販売情報】
佐藤アツヒロ 写真集「eyes collection」出します!!
※こちらは5/6(月)中野サンプラザ13F大まん祭にて販売いたします。
#大まん祭 #大まん祭男性アイドル #大まん祭レトロジャニ #光GENJI #佐藤アツヒロ
<5月4日(土)大まん祭一日目>現行版も人気のD&Dの新和サプリメント(モジュール)もご用意してます。ラハシアはなかなか良い状態です。日本限定で展開された一回り小さいゲームアクセサリーシリーズも用意。ビジュアルガイドはラルパーサのモデルをイラスト化した1冊。#大まん祭
<5月4日大まん祭一日目>ゲームブックブームが加熱した際には少女向けゲームブックもいろいろ出ていました。その中でも最も有名なのがペパーミントゲームブックです。これも揃えようとするとなかなか難儀なタイトル。 #大まん祭