//=time() ?>
@aii_8888
ナイフに糸をつけ始めるとメノウちゃんに、
武器として糸ノコを持ち始めるとモモに、
三色の石がはめられた杖を持ち始めるとオーウェル大司教に、
腕をもぎ始めるとパンデモちゃんに、
その人は憧れていると考えられるの😊
#処刑少女の生きる道
【Skeb】TRPG用の立ち絵を描かせていただきました。神の指先・ミルタバルの敬虔な信徒で慇懃無礼な聖職者、大司教で愛妻家のシェゾ様です。あらためてありがとうございました!
https://t.co/TyY7NTHYa4 #Skeb #Commission @skeb_jpより
妖精×大司教がどんなのかイメージできず…
服装は大司教っぽく、小物は妖精っぽくな感じに…(´・ω・`)
でも個人的にすごく好みなコーデが出来た☺️💖 https://t.co/iRhk6tZ7Uw
今年もみずゆか描かせていただきましたのぜ!
夢見さんちのアロハ大司教様
https://t.co/xGfpBc5xmg
今年もセンキューゴウダサン
https://t.co/6VF0tiD33Y
繰切様に着せろっていうから
https://t.co/bjJgt9hCe6
#PandoraPartyProject
『PandoraPartyProject』(C)夢見ヴァレ家s/郷田貴道s/繰切s/萬吉
7/13は #福者ヤコブス・デ・ウォラギネ の祝日です✨
1230年伊ヴァラッツェ(羅ウォラギネ)生れ。44年ドミニコ会士となり神学を教え、ロンバルディア管区長を経てジェノバ大司教
中世最大の聖人伝集成 #黄金伝説 (📷『現代版画第5集』A.ポワン1897年)を著します
98年ジェノバで帰天。1816年列福
そういえばバトルシスター、百合好きとしてはこの設定を見ると「処刑少女の生きる道」が思い浮かびますね
詳細に色々違い等はあれど、「聖職者、戦闘や魔法が得意、教会に所属する女性etc…」等々結構処刑人と似たイメージがします✨
そしてふろまーじゅЯは道を踏み外したオーウェル大司教かのようで…
アホもとい陽キャ揃いのシャルルマーニュ十二勇士中でも常識人らしいテュルパン大司教が普通に気になるのがね。アストルフオの女装も認める適当もとい懐の広い人物だったらしいしさぞかしまともだったんデショウ