この子も新規だな
ルーゲンと同い年の天文学者です

0 5

天文学部のシャツとクノウの持病。

0 22

が公開した#TRPG (テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム)「Sandcastle」と、市民天文学プロジェクト の間には、一体どのような関係があるのでしょうか?
ゲーム開発者が、2月1日NEWS記事で解説いたします。
https://t.co/jDW8rL8WP5

7 20

こちら【 】の企画に参加させていただきます。二人目です
アメリカ人メンヘラヤンデレ新人天文学研究員です。よろしくお願いいたします!

7 27




2014年 秋アニメ(全12+1話)
失われた未来を求めて
この作品は、一人の少女を助けるための時を超えた物語。
天文学会の佐々木佳織は事故に巻き込まれてしまう...
幽霊、眠り病、事故多発地区、様々な問題。
彼女たちの運命は...

1 6

CoC 6版 ぴゃん様
幾星アステグラフ

KP:カノコさん
PL:東雲、ほんださん

最高の幼馴染で天文学部で同卓の皆さんでした
本当に最高で、終わってしまって、本当に寂しい
胸がいっぱいだ...アステグラフ...

2 9

これは「博物誌で振ってください」と言われて「天文学は元々占卜の一種で万象を読み取る学問だ」とKPを説得して見事成功を収めた自PC

1 7

みなさん!おそクマ!🧸🚗
飛行機は嫌いじゃないけど、車が好きニクマです🐻‍❄️

本日2/19は「天地の日」です!

1473年の今日、後に地動説を提唱することになるポーランドの天文学者コペルニクスは誕生しました✨

コペルニクスは「ニクス」あたりが親しみ持てますね!?🍖GoGo🌈🌈

0 33

篠崎きつねです。
今日は だよ。

『コペルニクス』(

自分のひらめきを信じ地動説を追求し続けた偉大な天文学者・コペルニクスの生涯をたどる。

詳しくは
https://t.co/7FtriIKrXt

それでも地球は動いている🌏🌞

0 3

今日は、天地の日
ポーランドの天文学者で「地動説」を提唱したニコラウス・コペルニクスの誕生日。
当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)は、天文学史上最も重要な発見とされる。

0 13

証言-2【鎖神の証言】
「僕は事件時刻墓場に居たのですが...天文学部君の死亡時刻の少し後ですかね。灯台の方からホテルの方へ、急いで走ってる捜査員君を見かけたのです〜」

1 13

ご機嫌よう🥀
今日は2/18 土曜日!
冥王星の日🌙
1930年、アメリカの天文学者クライド・トンボー氏が発見👀 5等星という暗さから、ギリシア神話の冥府の神ハデスの呼称:プルートと名付けられたそうです🌠

定時枠はおやすみです🥺
ゲリラでやるかも?
本日もよろしくどうぞ🥀

1 6

2月18日は冥王星の日🪐⸒⸒✨️
1930年(昭和5年)アメリカの天文学者 クライド・トンボーさんが冥王星を発見した日だそうです!
因みに某惑星戦士では 木星 海王星 冥王星が推しのゆかりはんです('ω' )

1日1枚 練習 🕷🕸

1 9

おはようございます。
今日も寒さに負けず、過ごしましょう。休日の方もお仕事の方も良い1日を。

今日は「#冥王星の日」
1930年の今日、天文学者クライド・トンボーが太陽系第9惑星『冥王星』を発見した日です。


3 40

やっほー🏔️
今日は『冥王星発見の日』だよ!

アメリカの天文学者クライド・トンボーによって冥王星が発見された日だそう🌟

でも、発見から76年後の2006年に惑星から準惑星に降格してまったよ…。
かわいそうな冥王星🌛

セーラープルート様…大好きです…💜

9 25

🌱#今日は何の日かも💖かも

「#冥王星の日」
天文学者クライド・トンボー(Clyde Tombaugh、1906~1997年)が太陽系第9惑星「冥王星」を発見したかもかも🦆🦆

 🌱  🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /\(⁎˃ᴗ˂⁎) /
夢・恋を叶える日かもかもかも〜ん💕

16 203

『おとうと』参加してまーす!
両親の死(公開HO)によって突如2,000万円の借金を背負わされた、天文学者になりたかった勤労少女(大学中退22歳)(※PLが勝手に持ってきた設定)

1 11

上から、

かわいいぴえろ"くん"PL扇言
物作り大好き光属性君PLりあ
一般人に見せ掛けた天文学オタクPLぽ

です。

0 3



ヴァン・アレン帯?
バレンタイン?

チョコレートと天文学の日!!

2 43