//=time() ?>
当初
アンサーズ中隊の中の本多小隊の副官で、私自身の初めて作った韓国系キャラの若き女性兵士イ・エラ少尉
真面目が故に地味な存在で、影が薄かったですが
ブロー(@bro4070 )くん
カラス(@JamProject_Oper)さん
などの本家大元からの評価を得て
かなり設定に肉づきました
ありがとうございます
【今日は何の日?】
1948年7月8日
#アメリカ合衆国空軍 が初めて女性兵士を採用しました✈
#WomenintheAirForce #WAF
#ストライクウィッチーズ
#シャーロット・E・イェーガー
\(•ㅂ•)/ ☆発売中☆ \(•ㅂ•)/
堅物女性兵長と美貌の青年巫師が
あやかし事件をめぐって男子禁制の後宮を駆ける!
霜月りつ イラスト:藤未都也
『託児処の巫師さま 奥宮妖記帳』
https://t.co/NVJoRXnivS
『託児処の巫師さま 奥宮妖歳時』
https://t.co/8NisJHDfiK
ヘキサギア アーリーガバナーVol.6発売です。
https://t.co/j9CO5TQ54p
今回はニュートラルな女性兵士を目指してデザインしました。
よろしくお願いいたします♪
「戦争は女の顔をしていない」2巻読みました。1巻より人間心理に迫っていて、正しさでは割り切れないことがあると思い知らされる。ソ連女性兵士を描いてみました。色付けされた写真資料がすぐみつかる便利な世の中だなー。
「ストームキャッチャー」
ドルフ・ラングレンが最新鋭ステルス機の強奪犯にされ、汚名を晴らすために単身テロ組織に戦いを挑むという、何回観たか分からないストーリー。
非常に作りは安っぽいが敵の女性兵士と娘ちゃんが可愛く、ドルフのソファー拳は良かった。
ラストはブルーサンダー のパクリか?
@mCWsBtOADlh23GO @Rr__rR__0 心配しなくても昔から女性兵士は存在しています
戦国時代では巴御前という女武者は実在していますし、第二次世界大戦での旧ソ連では女性スナイパーや女性戦闘機乗りはいました。現在でも銃を持って戦う女性兵士はいます
現実は小説より奇なり、とはこのことです
アメリカ空軍は、女性兵士の髪型の規定を緩めるとのこと。
おおむね脇の辺りまでの長さなら、三つ編みやポニーテールにしても良くなるそうです。
従来は後ろで団子にする決まりでしたが、髪や頭皮を痛めてしまう兵士が多かったらしい。
https://t.co/XX7ZTzpJJH @soldiersystemsから
【戦争は女の顔をしていない】
出典:漫画
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ原作のノンフィクション小説のコミカライズ作品。大量の犠牲者を出した第二次世界大戦の独ソ戦において、戦場に駆り出されたソビエト女性兵士達の戦中戦後を通しての苦難の歴史を淡々と描いている。 https://t.co/jl73pE5OLb
『シュトヘル』読了。非常によかった…
モンゴル拡大期を舞台に、西夏文字を護る少年と、復讐に生きる女性兵士を描くお話。
文字は去った人を記すことができること。文字は無数の人々の言論の基礎となり明るい未来に繋がること。
武の世界で文に希望を見出すことの難しさと偉大さ…最終回は鳥肌もの。
発売中
ポルタ文庫【し】
『託児処の巫師さま』
著:霜月りつ
画:藤未都也
美貌の巫師と堅物女性兵長のコンビが、妖怪事件の謎を解く。 中華あやかしミステリー。
男子禁制の奥宮で活動するために女装する主人公とか、生真面目な女性兵長とか好きな人は買うと良いよ。
女体化、この時はミニスカとパンツを描きたいという気分だけでそのように描いたけど、ルドルフ的にはミニスカはねえよな〜って感じするしな…。
軍事国家の女性兵は割とミニスカ傾向なイメージだけど、ルドルフはミモレ丈のスリット入りのタイトスカートな気がしてきた(?)