//=time() ?>
.
尼さま(@namu_amabutsu )のハライ辞典、お迎えできましたー🙏✨
先にあげた妖怪漫画の加工中に届いてくださったので、創作の参考に使用しせていただきました✍️😭✨
これから読み込んでいくのが楽しみですー、ありがとうございます🥰
手塚は劇画の台頭をかなり気にしましたからね。だから劇画の影響もそれなりに受けてますよ。「きりひと讃歌」(内科医版BJ)とか「アドルフに告ぐ」は読みました。「どろろ」もそうかな?水木しげるの妖怪漫画に対抗した作品ですしね。あと大友克洋(とメビウス)。私は初期も後期も手塚は好きです。 https://t.co/HKgWDmHir4
「妖こそ怪異戸籍課へ」第1巻は本日発売です!
妖怪と人間が共存する現代日本。怪異戸籍課で働く睦子は、一人でも多くの妖怪を助けるために今日も街を奔走します!全く新しい妖怪漫画、ぜひお楽しみください!
#妖こそ怪異戸籍課へ
リツイートより
#鬼太郎 (4期)OP
夜は墓場じゃなくて学校で運動会www
学校で百鬼夜行起きたら少年サンデーの妖怪漫画『結界師』じゃないか。※主人公の通っている学校が妖怪がよってくるある意味呪われスポットな為結界師である主人公とヒロインは夜中妖怪退治をしている。
チーズを溶かして伸ばしてオバケの顔を描くという謎企画に挑戦しました。たぶん初めて描いた妖怪漫画風イラストがわりと上手くいったので満足!
大人も子どもも楽しめる!ARカメラでのびるチーズに絵を描く「びよーんおばけ」でいろいろな漫画風おばけを作ってみた https://t.co/1I7fHyDDGB @itm_nlab
ツイッターでは紙雑誌で連載している「妖の運び屋」の中身をあまり見せてませんが、21日の単行本発売日に1話目を丸っと上げる予定です🍀
もしお気に召したら単行本購入して頂けると嬉しくて飛んで跳ねます🐇💨
ちょっぴり変化球なテーマの妖怪漫画です。よろしくですー👻
https://t.co/UKYPheksOi
(各敬称略)
おすすめの作家さん
MATCH Leather Works @hakkan_teioh
ものづくりに対する熱意がしゅごい。尊敬してる
漫画家
みなぎ得一@Profit_01
現代妖怪漫画家の雄
絵師(ちなみに絵師という呼び方は嫌い)
NONNKI @NONNKI_ir
365日毎日違う服装の女の子を描き続けたってすげーと思うんですよ
#ルーズリーフ漫画劇場
#漫画が読めるハッシュタグ
#妖怪
#妖怪漫画
#イラスト好きさんと繋がりたい
事故物件に住み始めた青年と
妖との交流を描いた
「吹き消し婆」
御期待ください!
#折角のGWなので相互さんの相互さんもし宜しければこの機会に是非繋がりませんか
せっかくなので便乗させてください🙏
アナログ中心たまにデジタルで和風なイラスト描いたり、妖怪漫画描いたりしてます〜✨よろしくお願いします。
低予算妖怪漫画「ガジロウさん物語」第14話です。
ペットの鵺たんとの生活が始まりました。
ガジロウのモーニングルーティンはいかに。
#ガジロウ
#兵庫Twitter会
#兵庫県福崎町
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しよう
和風なイラストとか妖怪漫画とか、たまに歴史創作とか描いてます✏️
アナログばっかりですがデジタル練習中です✨🌸
水彩とカラーインクが楽しい(過去絵ばっかりですいません💦)
【作家紹介】
◆むつをむつ:三つ目/百目鬼/烏天狗/酒吞童子/化け狸
大怪店初参加の氏!
ポピュラーな妖怪達を一気に5体もシール化!
普段は妖怪漫画も笑顔ているとのことでホンワカ系イラストが刺さる!!!
5種類とも揃えてみよう!
#僕らの妖怪シール展 https://t.co/K7hNrk9XBS
#自作シール
便乗してタグ投げて寝ます…
水彩とかカラーインクとかアナログで和風イラストだったり妖怪漫画描いてます(ごく稀にデジタル)
気になった方フォローさせて頂きますのでよろしくお願いします〜(*´ω`*)
#創作クラスタさんと繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭
🎍あけましておめでとうございますその2〜🎍
去年完結した妖怪漫画、よろずの候です👻
最後までお付き合いくださった皆さん、本当にありがとうございました〜!#よろずの候
2021年1月17日にインテックス大阪の2号館にて開催されます「関西コミティア60」の参加案内届いてました✨
スペース【L-01】サークル「水の綾」で参加予定です(о´∀`о)
妖怪漫画と和風なイラスト描いて持っていけたらと思ってます!
よろしくお願いします!
#関西コミティア60
オバケでも、何が何だかわからない未知がツボの自分にとって存在をシンボル化してしまう妖怪って意外と馴染みがなかったんだけど、四苦八苦しながら初めて作った妖怪漫画「妖の運び屋」も気づけば1年以上やってる💨
派手な漫画ではないけど沢山の人に読んで貰いたいな😊
(現在7話目制作中🎃)