//=time() ?>
アイビスの場合AI学習妨害はプレミアムだったので、
①SNSなどで配布されている素材をイラストに乗せる(ウォーターマークなどで検索)
②さらに簡易的にするのであれば、アイビス内のモノクロ画像パターン→線画色変更で白にする→不透明度を下げて調整
これで最低限それっぽくなるかなと思いました!
まだ寝ませんがそろそろおやすみなサイヤ❗️💤
明日以後からはAI学習なんやら来ますが...それを対策にして、今後のイラストを上げる時はAI学習妨害ツールとウォーターマークをつけておきます❗️
(Grokをoffにすれば大丈夫だと思いたい...)
今週中は上げられなくてすみません💦
再掲 シンパパkmbk隊
安全確保の魔法の言葉
アイビス課金してえーあい学習妨害機能使ってみた
たいつとブルスカにもいますが、絵は今のところこれまで通りこちらに上げようかなと思ってます
頭弱くてわかんないから誰か教えて欲しいんですけどAI学習妨害でアイビスにあるスクリーントーンに色つけて色収差して画像の上にオーバーレイでかぶせても意味ありますか🥺?
#童しの 「Relief Butterfly」 ⑬
『被告人Aの告白』
今後はAI妨害加工モードでお送りします。高画質verはタイッツーにて!⤵︎ ︎
https://t.co/LzlYZ3b4Z9
今週は以前より消し辛そうなサインを作っていて終了😂隋の服の素材流用してウォーターマーク作ってましたwAI学習されるのは仕方ないとしても消す手間をかけさせる嫌がらせはしたいw🤣過去の絵もいただいたコメントの方が大事なんで放置でいいです😉でもこれからはデカデカサインで妨害する所存w😂
#ウルトラマンカードゲーム
怪獣だけのデッキを組めるようになるのはまだ先だろうけど、現状でも妨害に徹するなら有用なカードが割とあるし、時間稼ぎからの大逆転を主軸をとする相性の良いカテゴリもある
怪獣軍団を引き連れるジードというバッドエンドルートみたいなデッキにはなってしまうが