5月7日(土)今日は初めて割り箸を削ったペンとインクで下絵を描いてみた。Binh Quoiで見つけたホウガンの樹又の名は沙羅双樹。平家物語の「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」の花。割り箸も雰囲気があって悪くない。#ベトナム

2 32

5/5  にて頒布する新刊のサンプルです😆
【菊花繚乱】
28P/B5版/フルカラー
600円

これまでに制作したイラスト中心のビジュアルブックです📕✨
紙媒体としては初登場のイラストも盛り沢山😳是非お迎えくださいませ😊


16 25

5.石田三成
史実含め全ての石田三成が好き
無双婆娑羅乙女ゲームにおいて石田三成がいたらそこに俺がいる(はず)
義に厚い彼が好きだ…俺は石田三成様について行きたい

0 2

【原神】娑羅ちゃん完凸してるし見た目だいすきだけど育てる価値を見出せない / https://t.co/AzKyQPTpWQ

0 0

5/5 コミティアお品書きを作りました。
イベント終了後に新刊の通販も開始します。
よろしくお願いしますー!

烏占の澪 M33b

通販:https://t.co/BsYm0nQLdf


 

9 11

【5/5コミティア 新刊情報②】
『南北朝公家が『源氏物語』を読んでみた』(B5/36P/無料配布)
北朝五摂家+四辻宮様が『源氏物語』を読んでわちゃわちゃ感想会するだけの本です。無料配布ですし『源氏物語』お好きな方もぜひ。


 

6 11

【5/5コミティア 新刊情報①】
『草のはつかに』(A5/42P/500円)
南北朝室町の関白二条良基と奥さん達の夫婦本です。
左衛門督局・宣旨局・道意母・滝野を取り上げました。


 

5 9

5/5 COMITIA140
サークル名:烏占の澪
スペースNo.:M33b

新刊
・草のはつかに(良基夫妻本)
・南北朝公家が『源氏物語』を読んでみた(無配本)

南北朝プチオンリー参加です!ペーパーと人物ファイル、他既刊を持って行きます。


 

11 16

婆娑羅320円…戦国武将がメカ騎馬に乗って合戦に赴く!!シューティング好きな人は遊んでどうぞ😊

移植を手がけたのはブラジルのメーカーさんだと聞いて嬉しくなった。
海外の開発さんにも評価されて移植プロジェクト動いたのはロマンを感じますね。

1 10

【天覇絶槍宗とは】
天覇絶槍宗は聖典戦國婆娑羅に記される偉大なる戦神の申し子サナダ・ゲンジ・ロー・ユキムラを主神とした宗教法人です 。全世界の人々に日ノ本一の兵ユキムラ様の尊さを伝えることを教義としている宗派です。
※画像は婆娑羅歴年間に描かれた最古のユキムラ様の聖画

25 77


たいやきちゃんリプありがとう!!
一人目、九条娑羅ちゃんです!

他キャラもゆっくり描いていきます!しばらくお待ちを…!

5 22


待って打ち上げられてるのに今気づいたwww

1 20

《人物ファイル》ご紹介❣️

📕【南北朝婆娑羅名鑑】⑤
▶︎B6.44ページ
▶︎2022年5月5日発行

❶ 楠木正行
(イラスト高科りさ様)
(文章 さとみ様)

❷千種忠顕
(竹間しのび様 )

❸二条良基
(白玉様 )

https://t.co/dntON4CBfb

6 7

《人物ファイル》のご紹介です❣️

📕【南北朝婆娑羅名鑑】④
▶︎B6.44ページ
▶︎2022年5月5日発行

❶佐々木道誉
(マヌー )

❷新田義貞
(31子様 )

❸楠木正成
(イラスト 高科りさ様)
(文章 さとみ様)

https://t.co/dntON4TEhb

9 14

《人物ファイル》のご紹介です❣️

📕【南北朝婆娑羅名鑑】③
▶︎B6.44ページ
▶︎2022年5月5日発行

❶高師泰
(卯月もも様 )

❷後醍醐天皇
(竹間しのび様 )

❸光厳上皇
(なか様 )

https://t.co/dntON4CBfb

5 8

《人物ファイル》のご紹介です❣️

📕【南北朝婆娑羅名鑑】②
▶︎B6.44ページ
▶︎2022年5月5日発行

❶上杉憲顕
(kota様 )

❷北畠顕家
(白玉様 )

❸高師直
(白玉様 )

https://t.co/dntON4CBfb

7 17

《人物ファイル》のご紹介です❣️

📕【南北朝婆娑羅名鑑】①
▶︎B6.44ページ
▶︎2022年5月5日発行

❶足利尊氏
(マヌー )

❷足利直義
(なか様 )

❸足利基氏
(kota様 )

https://t.co/dntON4CBfb

9 26