//=time() ?>
「自分は他のオタクとは違う()」って逆張りしちゃうタイプのオタクだから、色んな作品観ても主人公とかメインキャラを描くことはおろか推すことすらなかったのですが、クラウは結構描いてるなぁと。単にシグルリの絶対数が多いだけかもしれませんが…
"数字で救う! 弱小国家 5 幸せになれる確率を求めよ。ただしあなたの過去は変わらないものとする。" https://t.co/wtOfr7nbo4
計算尺が出てくる漫画。...小説版も「対数尺」表現なのかな。
16日目。
調子に乗って一度に20問でやってみましたが結果は60点でした。
もしかしてサイトの問題の絶対数が少ないのでは?と思ってたのですが、調べたら250問もありました。
これはけっこう勉強できてるのでは?✨
今日のお供は子兎音さまの『I scream』とエルぽき『SPLASH』です。
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
#YuzuruHanyu #FanArt
過去絵も含めた「お気に入りの4枚」という解釈をしますた(`・ω・´)シャキーン
勿論他にもあるけど(絶対数が少ないひとww)
#みんなのデフォ絵と等身絵の比較が見たい
私もやってみよう🌼🌼...と思ったのだけど。作品の絶対数が極少なのと、等身絵が殆ど無い事に気付きましたのです。あうぅ?毎回同じのでごめんなさいぃぃ....😢💦
@marinabeff14 まりなべさん
お久しぶりですのー🔥
参考までに【3ラ2フレア】と【2ラ2フレア】と【2フレア(未強化)】のLtPps比較表ですの。敵対数2~100体でも優位性の逆転は確認できなかったゆえ。
こちら検証に役立てて頂けたら幸いですの👻
(基本ループの図解ゆえ、今回トランス回しは除外してるの)
さてお嬢様というのも定番属性のひとつ。絶対数で言えば妹や幼馴染以上かもしれません。現に
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の島津澪、
『To Heart』の来栖川芹香、
『Kanon』の倉田佐祐理、
『CROSS†CHANNEL』の桐原冬子など、
古典の名作を見ても数々のお嬢様が存在します。
いつになったらあのピョンピョン飛び跳ねるようなお姿が見られるのだろうか。
なんしろニワカなもんで記憶の絶対数が少なくて飢えているのだ。
お誕生日おめでとうございますっ🎂🥂🎉🎉