//=time() ?>
【お知らせ】7月21日発売『とんがり帽子のアトリエ』第9巻の書影が出ました🎉素敵なデザインは@SDesign66さん。限定版には作中でも登場する鍵封蝋のシーリングスタンプセット🕯がついてくる!#Δ帽子
e-hon https://t.co/BE6Z8Acv5s
e-hon限定版 https://t.co/8O8cTLEPmN
https://t.co/XVX07NvImz
@start_yuji 今回も参加させて頂きます!
シンプルだったり鮮やかだったり、花や人物など、色んなものをその時の気分で描いています!
「ピンクブラウン~春の男の子」
「夜が明ける」
「春を閉じ込めて」
「封蝋~薔薇」
などなど!どうぞ宜しくお願いします!!
pi-chic様 @pichic1024 にお誘いいただき、委託させていただきます。手作りのフィンチおもちゃ、限定数の新入生キーホルダー、封蝋風シール、メモ帳などを出します。よろしくお願いします🥺#ことりマーケット広島 https://t.co/1lGb6NBjfe
#ことりマーケット広島
フィンチおもちゃだけだと忍びないので、4月と言うことで新入生フィンチたちを描きました。キーホルダーかなんかになります。あと、文鳥の封蝋モチーフシールも販売します。よろしくお願いします🥺🤲
今更気づいたけどかえふみで話題の「ノーブルリリィレポート」の封蝋みたいなマーク、ジョワユーズじゃん!!!
かえふみのおんぶに気を取られすぎて全く気づかなかった...
──源氏の気配を察知──
「家紋万年筆」ご好評ありがとうございます!一時は受注が滞ってしまいましたが、順次お届けできているかと。「笹竜胆」「丸に笹竜胆」をいくつも見かけたので今頃こんな感じの光景が……? (実は「封蝋シール」にも笹竜胆が入っています)
『泊まれる演劇』の好きなところは、デザインやお客さまに届けるものにセンスが光り工夫が凝らされているところ。依頼状演出周りお手伝いさせていただいていますが、封蝋にしてくれるところが嬉しいよね。うちにもミステリアスな依頼状が届きました。
詳細はこちら💌https://t.co/al0hyZnq4o
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
左上はちょっとミスってるオリジナルだけどまともにデジタルで描いたうちだとこうだなぁ
左下のは部活のあれなので文字は消しました、こだわりは封蝋、オリジナルです
右上は毛利志生子さんの風の王国よりリジムと翠蘭、絶賛色塗り中です
右下が最近の長門さん、嫁