//=time() ?>
上弦集結そして刀鍛冶の里へ
節分といえば鬼
鬼といえば鬼滅の刃!
遊郭の激闘を大画面で堪能し
刀鍛冶の里編は本当の導入部分ですね!
ワクワクして続きが観たいーという所で終わっちゃいました笑
無一郎のアクスタ買えたし満足です😆
#鬼滅の刃上弦集結
ずっと前に
『白やしゃくんに拾われたけど、なんやかんやで👹兵隊に参加する事にしたポニ』ってifな落描きをしていて、今になってその導入部分を描いてみました。
銀土ですよ😋イメージとしては16歳位かなぁ。
後に👹兵隊に参加した理由もネームしてますが、今余裕無いのでいずれ描こうと思います🙏💦
これは完全に妄想ですが、姉妹の普通の女の子っぽい日常シーンもヒロピンの導入部分でもっと描いてみたいですね😁
すみません、スペースオープンが明日9時の予定になります。何卒よろしくお願いいたします。
D棟: か1 【retronym】四逍小説:新作長編(全年齢)導入部分公開予定と期間限定の既刊特別価格頒布を予定しています。
#言紡弐_参加
C101で頒布予定のヤケクソ進捗報告本の表紙です。
トーン貼りとかもない線だけの、漫画導入部分だけのA5/20pの予定です。
ぶっちゃけるとお求め頂く必要はないです(
3月のオンリー合わせで完全版が出るので、こちらは会場限定で、無配か100~200円くらいでの頒布を予定してます。
かつて悪と呼ばれた神たちへ|
魔眼ズ小説が仕上がりました。いつも以上にOC要素多めです。
悪を見ず、悪を語らず、悪を聞かず、悪を考えない話。
画像は導入部分までです。続きはスレッド先のリンクからどうぞ。
大中尚一先生著「家康の本棚(JMAM)」装画及び導入部分の漫画を担当しました。家康の生涯を追いながら読破した本の知識をどのように天下取りに生かしたのか?
漫画の見所は子供の家康が大人になりそして老いてゆく変化と、三河弁を話すところです。方言にはこだわりがあり→
https://t.co/iNmFD6sTwy
#C101
【告知】
コミックマーケット101に参加します。
31日(土) 東 ミ-06b
オリジナル小説「へりずまい」を頒布いたします。
リプ欄に導入部分を置きますので、ご興味のある方はご覧ください。